
ベビーサークルで遊ぶ子供が大人しくない。他の子供はどうだったか教えてほしいです。
ベビーサークルを使用している、していた方に質問なのですが、お子さんは大人しくサークル内で遊んでくれていますか?
後追いも激しく、キッチンもどんどん入ってこれる部屋の造りでつかまり立ち伝い歩きも激しいので危ないし何と言っても家事が進まない!ってこので最近ベビーサークルを購入しました。
だがしかし…。
ベビーサークルに入れると何かを察知するのか即泣きそうになり、1人にさせるとつかまり立ちしてこっち見てギャン泣き!
一緒にサークル内に入って遊んでいても片手は私の膝をがっちり掴み、ちょっとでも動こうものならすぐ私に抱きつきます。
うーん、買った意味無いじゃん‼︎‼︎って感じなんです。
もうちょっと大きくならないと無理なのか…?
皆さんのお子さんはどうでしたかー?
最初泣いてたけど平気になったよーって方いますか?
- aAaaaM(5歳6ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

マゼラン
うちは6ヶ月の娘ですが、まさに今同じ状況です!Σ( ̄□ ̄;)
出たくて泣いてます…
うちはサークル買ったときにボールが100コついてたので、それを小さいビニールプールに入れて、一人用ボールプールにしてます。
そこに入れると、多少は機嫌よく遊んでます。
早くなれてほしいですよね(;´_ゝ`)

みっこ姉
2ヶ月前に購入して使ってます。
後追いもしますし、サークル内に誰かがいれば大人しくしてくれます。。
最初の頃はべったりでしたが少しずつ一人遊びができるようになってきましたよ♪
おもちゃ使って一緒だと遊んで集中したタイミングで離れるとか、用が済んで戻ってきた時に“待っててくれてありがとう”って感じでべったりしてあげると少しずつ離れてくれるかもしれません。
どうしても愚図る時はサークルに入れたままリビングのテレビ見せたりしてます。。
-
aAaaaM
アドバイスありがとうございます(^^)
サークルの外では一人遊びできるのにーなんでー?って思っちゃいます(笑)
私から手を離して遊び始めた!よし!って思ってそっと立つとすぐ反応しちゃうんですが、もうちょっと集中するまで我慢してから動いてみます!- 9月4日
aAaaaM
うちもボール100個ついてましたー!赤ちゃん本舗ですか?w
やっぱり、出たがりたがるんですね〜(T^T)
ホント慣れて欲しいですよね〜‼︎
ビニールプールでボールプール!使えそう☆ビニールプールないから何か代用できそうなの探してみよ!ありがとうございます(^^)