※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるな
子育て・グッズ

幼稚園選びで、隣の地域の幼稚園に入ることも可能です。友達と同じ小学校になるのも考慮。魅力的な幼稚園があれば見学し検討します。

幼稚園についてなんですが、教えて下さい。
幼稚園はやはり自分の住んでる地域を選びますか?
隣の地域の幼稚園に入ることも可能なんですよね?

小学校中学校に上がること考えたら、同じ地域だと
幼稚園の友達も一緒の小学校になったりするので
もちろん良いですよね。

隣の地域の幼稚園が凄く魅力的で、
自分の地域の幼稚園が イマイチだった場合
皆様はどうされますか?m(__)m

もちろん見学いってみてからや、親目線でしかないことは承知です。

コメント

すーい

隣の地域で入れたなら学校も隣の地域で入れれば悩まなくて済みますよ😊
うちの地域多いんですけど小さい学校で小さい付き合いしか出来ないよりならそっちがいいと行くのは珍しい事ではないので😊
ただ学区外でもその学校に入学出来るのか確認しないとダメですが😊

もちもち

わたしは幼稚園のお友達が小学校一緒だとか全く気にならなかったので、娘にもそんなに気にしなくて良いかなって思ってます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
実際、幼稚園〜今でも仲良しの子なんていないですし(笑)
新しい環境になれば、新しいお友達が出来るもんだと思いますよ〜

さるあた

うちは保育園ですが、幼稚園なら私は学区外でも全く気にしないです。

イマイチだと思う幼稚園には入れないですね。

deleted user

私は学区外幼稚園にしましたよ。
学区内幼稚園がイマイチだった事と、学区違いの親子共々のお友達と同じ幼稚園に通わせたくて。
学区内のお友達や顔見知りは町内やあとは子供の友達作りの力を信じてみようと思います(^^)