
2歳の息子がイヤイヤ期で手が負えない状態。男の子はそうなることも。回避方法や治まる時期はある?通る道か。日々嫌になる。アドバイスを。
2歳の息子がいます。
最近、わがままなのか自我が芽生えてイヤイヤ期になっているのかわかりませんが、毎日ぎゃーーーと号泣し、気に食わないと暴れて手が負えない状態です。
男の子は、そんな感じなんでしょうか?
なにか回避できることはありますか?
そうなってしまったら場合どうしたら治まるのでしょうか?
2歳だから誰しもが通る道なのでしょうか?
わからず、日々嫌になってしまいます。
アドバイスがあればぜひよろしくお願いします。
- 4kidsmama(5歳3ヶ月, 6歳, 8歳, 9歳)

mam
うちの上の子も言いたいことが伝わらなかったり、思い通りにならなかったりすると、ギーギーギャーギャー喚きます😭
ひどい時はおもちゃに八つ当たりしたり、下の子が立ってるのをわざと倒してみたりと癇癪が凄いです😩😩
私の場合怒りすぎって注意されました😑😑

しのぶん
うちも今まさにイヤイヤ期です。
めっちゃ暴れてますよ😅笑笑
体力勝負だと思ってます。
私は、トコトン息子のイヤイヤと向き合うことにしました。
大変な事だらけだけど、イヤイヤ期ってことは自我が芽生えてきたってことだし、成長の証だと思うんです。
一緒に頑張りませんか??
子供って結構敏感なとこあるし。
時々、怒鳴ってしまうこともあります。
一緒に泣くこともあります。
でも、私は笑顔を心がけてます。
子供は、かならず応えてくれます。
コメント