
コメント

A
男の人はパパって自覚
薄い気がします😭

ゆうか
それは苛々が止まりませんね😰私の旦那も子供がいない時はそんなような生活してました。が、娘がうまれて、忘年会シーズン。なんか行きたそうな発言してくるのですが、言わなくてもわかるでしょって言って圧をかけまくってますw
結局男は育児は女って心のどこかで思ってるんですよね(*v_v)私も日々愚痴しかでませんっ!!
お互い頑張りましょう😊
-
くろすけ😈
うちは、もう行く前提で言ってきます(笑)1回切れたら、飲み会にすら行かせてくれないわーて友達に愚痴ってましたよ😰
やっぱりそう思ってるんでしょうね😤頑張りましょう( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )- 12月17日

退会ユーザー
男の人ってそんなもんですよ
娘が1歳すぎて笑顔も増えて歩いたり喋り始めたときに子供と少し遊んでくれるようになったので
-
くろすけ😈
期待しすぎました(´;ω;`)
そういうもんだと思って過ごします😭- 12月17日
くろすけ😈
ほんとそれです😔
普通早く帰ってきたりしますよね😢
A
それだけでだいぶ違いますよねー!!
仕事してくれてるから生活できてるんですけど、休みダラダラされると私だって寝たい!!って常に思っちゃいます😱
くろすけ😈
飲み会も行ってきていいけど、限度があるでしょーてなります😰
そうなんですよ!ずっと寝てばっかりで、こっちも寝たい😱て思います!
睡眠不足だと、イライラが増すからダメですね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )