※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
お金・保険

水道代が高いので節約方法を知りたいです。洗濯やお風呂の使い方についても相談したいです。埼玉県在住です。

水道代3人で1万ちょいって高いですよね…
請求は2ヶ月分です!

3人っていっても1人は10ヶ月なので
子供のために使うといったら湯船にお湯をはるくらいです

洗濯は1日ほぼ1回はやります。
地域は埼玉県です

あとは無駄だなぁーと思うの
お風呂のシャワーの出しっぱです。
子供もいるし寒いので洗ってる最中も出しっぱです

大きく金額が安くなる節約方法はなんですか?
またほかにあまり無駄づかいしてるかんじはしません…

コメント

ままり

流しっぱなしは高くなります。
浴槽にお湯をためて、できる限りみんな一気に入ると良いですよ。

  • ゆず

    ゆず

    やっぱりそうですよね…
    夜にわたしと子供が入って
    朝に旦那がシャワーだけであらっています!

    • 12月17日
ゆか

同じくさいたまです☺️
だいたい5〜7000円くらいで高いなと思ってました😓夫が帰ってことも多いので、いない時はシャワー使わないでお風呂のお湯で洗ってます💡

deleted user

水道代の節約は、我が家はお風呂洗った後に湯船いっぱいにお湯をためます。

そのお湯を使って先に頭と体を洗います!
お子さんさんが寒がるならお子さんはベビーバスに半分だけお湯を入れても良いかもしれません✨
そして全て体など洗ってから湯船につかります♡⃛

その後主人に入ってもらい、そこはシャワーかは制限してません。

残り湯で次の日洗濯沢山してます。
残り湯を汲み取るポンプはAmazonで買いましたよ✨

写真貼っときます✋

deleted user

うちも埼玉に住んでて、三人暮らしで水道1万(2ヶ月分)です。
うちは、洗濯を1日二回回すので多少しょうがないかなぁ~なんて思ってました😅
なおさら、子供のパンツトレーニングわ外遊びでもう一回回す‼️なんてことが続くとあぁ、やっぱり…な金額になります😫

ハルカイ

えっ?うち埼玉ですがシャワー出しっぱなしだし湯船は二日に一回張り替えで1日目でみんな入り終わったら綺麗に循環してくれるタブレットを入れて二日目は追い焚きしてバブいれて入ってますが水道代二ヶ月で5~6千円です(^.^)

sana

埼玉です!6人家族で2ヶ月で7000円くらいです。
毎日 湯船をためて シャワーも普通に出しっ放しです。
洗濯にお風呂の湯は使ってません。
3人で1万円って高いと思います

  • sana

    sana

    ただウチは浄化槽なので下水道代はありませんが。

    • 12月17日
しろ

うちも埼玉です。3人家族。
水道代だけなら6000円くらいです。
シャワーは旦那が出しっぱなしですが..私は都度止めています。
洗濯は1日おきに2回してます。
湯船も毎日ためてます。
節約はやっぱりその都度止めて、残り湯を洗濯へ。って感じだと思います。シャワーのヘッドもシャワーが止められるボタンがついたの売ってますよ!

deleted user

毎日お風呂ためて 洗濯毎日2回
まわしてますが 2ヶ月2000円ちょっとです😊

ゆでたまご

我が家も3人家族で2ヶ月、1万超えです💦
でも、私の実家は5人家族で2ヶ月、4〜5千円です😅笑

もうこれは住んでる地域?によって下水道料金の有無が関わってくるので仕方のない事だと割り切ってます💦
どんなに節約しても実家の料金には勝てません(笑)

4匹のこっこちゃん

埼玉ですが、3人のときは、1万いくかいかないか、4人になったら、12000くらいになりました😭
おそらく、それくらいで普通だと思います😓
安い方は、そもそも水道代が安い、下水料金とられてないだと思います😅

ゆるひ

うちはさいたま市在住で4人家族、上下水道代で2ヶ月13000円前後です😭

さいたま市は水道代が高いみたいです!安い地域に住みたいなぁ〜って請求が来るたびに思ってます。笑

m.y

アパートの時は上下水道で2ヶ月、1万ぐらいで、一戸建てに住んでからは浄化槽で5000円ぐらいです!