
最近不安事があり、腰痛もあって眠れない。お腹がはるときもあり、日中眠くなるが、夜は眠れない。イライラしています。
また寝れない…
少し不安事があると、眠れなくなってしまいます。
最近腰痛などでなかなか夜眠れなく、それに加えて心配事があり、ここ何日かよく眠れていないのにまた寝れません。
不規則で赤ちゃん大丈夫かなと思うんですが、またそれも心配になってしまい眠れない…マイナス思考の連鎖です😔💦
この1週間お腹がはるときがあって、仕事をお休みしてるのですが、日中眠くなる事もあり、でも日中寝ると余計夜寝れなくなると思い寝ないのですが、結局夜眠れない〜
イライラしてしまいます😔
- まむるぅ(7歳)
コメント

食べてる時が一番幸せ
大丈夫ですか?
私も妊娠中ずっと不眠症でした。ほぼ寝れてなかったです。赤ちゃんは元気に生まれました😌あんまり心配せず無理に寝ようとしないでくださいねー

4人のmama
私も最初の出産の時は、イライラと、寝不足で悩んだ事があります。
日中でも眠たくなった時には、お腹の赤ちゃんも、眠たいと思うので、少しでも眠ってみては、どうですか?
又、夜眠れなくなったときは、暖かいホットミルクとか飲んでもいいと思います。
少しでも役にたてればいいのですが。。。w
-
まむるぅ
夜中にお返事ありがとうございます😊
もう全然寝れないので、日中眠たくなったら気にせず寝ようと思います!どうせ夜寝れないなら寝た方がいいですよね💦
今はもう諦めて暖かい飲み物でも飲んでみます😂!!- 12月17日

国三郎
眠れないのに悩むと余計辛いですよ💦
私も眠れず一時は悩んでましたが妊娠中期から開き直って眠れたら寝る!ってな感じにやってきました!
本当、小さな事で不安になったり頭がおかしくなってしまう事多々ありましたが最近やっと落ち着きました。
でも眠れないのは変わりません💦
夜中に食べづわりがきて食べたりもします(笑)あまり眠れないことに悩まないようにしてくださいね(*´ω`*)
-
まむるぅ
夜中にお返事ありがとうございます😊!
ほんと、寝なきゃ寝なきゃと思うと余計に寝れなくて😂💦
元から心配性というか、小心者ですが、妊娠中で余計にメンタル弱くなってます…💦
優しいお言葉ありがとうございます😭💓💓- 12月17日
-
国三郎
私も極度の心配性で妊娠してさらに…
でも心配損がほとんどだし側から見たら小さな事で不安になってたりします(笑)私は妊娠初期から今まで本当体調悪いし薬も飲んでいたり…
でも赤ちゃんは元気です(*´ω`*)
まむるさんが思ってるよりまむるさんの赤ちゃん強いと思いますよ(o^^o)
お互いにあまり心配しないように気をつけましょうね♡- 12月17日
-
まむるぅ
ありがとうございます😭💦💓
自分でもそうお腹を撫でながらそう言い聞かせてるんですが、やはり人に言われるととても落ち着きます😖💓
朝方になってやっと少し瞼が重くなってきました(笑)寝れるか分かりませんが瞼閉じてみます!- 12月17日

ちょも
カモミールティは精神安定の効能がありますよー♪
お試ししてみてください(o^^o)
寒くなって来たので、あったかくして下さいね!冷えると張りやすくなっちゃいますし😊💦
-
まむるぅ
夜中にお返事ありがとうございます😊!そうなのですね😳✨購入してこようと思います😊💓ホットミルクでも飲もうと思ったのですが、牛乳がなく、とりあえず腹ごしらえに空が明るくなってきたなぁ…と思いながら煎餅をボリボリしてます🍘😖
- 12月17日

xoxo
私もそのくらいの頃から不眠で眠れなかったですよ🙌💦
最近になって寒くなってきたからなのかぐっすり眠れる日も出てきましたが、、(σω-)。о゚
先日まで1ヶ月ほど切迫で入院していてその際に不眠の事も病院で相談したところ妊婦さんあるあるとの事で、食事も睡眠も取れるときにとれば大丈夫と言ってました⌣̈⃝♡
-
まむるぅ
お返事ありがとうございます😊!
この時期くらいから多いんですかね😭?初期の頃は常に眠くて眠くてしょうがなかったのに、今は眠くても寝れません😭💦
明日は日中でも寝れる時は寝ときたいと思います😭!💦- 12月17日
-
xoxo
その頃くらいから、動悸とかが出始めたりと横になってるのが苦しい時があって私は中々寝付けなかったです💦おまけに切迫で張り止めを服用してたのですが、その副作用で動悸があったりで、、💦
動悸のおかげで精神的にも不安な気持ちになってさらに眠れないという無限ループでした😢💦- 12月17日
-
まむるぅ
分かります!私も今ウメテリンを処方されていて、横になるとドキドキが強く、息苦しいときがあります💦
病院から処方されてる薬なのに、これ飲んでも大丈夫なのかなぁとか、いらん心配までしてしまいます😂💦- 12月17日
-
xoxo
わかりますー!!
よくなってるのか正直わからないですよね💦
自分の動悸が激しくなれば赤ちゃんの心拍も上がったりとほんと不安しかなかったです🙌💦
私は先生に相談して副作用を抑える漢方を処方してもらうようになって少しではありましたが以前よりは落ち着きました♡!
あまりしんどかったら漢方おすすめです♡!!- 12月17日

Harp
大丈夫ですか?😰
あまり無理しないで下さいね。
寝よう❗寝よう❗って思うと余計に頭が冴えてきて寝れないですよね😵
日中でも寝れるときに寝たほうが良いですよ✨寝れない時は無理に寝ようとしなくて大丈夫です😊
規則正しい生活が理想かもしれませんが、ママの為にもお腹の赤ちゃんの為にもストレスを溜めないのが一番です。寝れるときに寝て体を休めて下さいね🎵
-
まむるぅ
お返事ありがとうございます😊!
ほんとそうです💦思えば思うほど目が冴えて😂
多分6時くらいに寝たのですが、今も全部眠いです💦
とりあえず眠気がある時に寝ときたいと思います😭
優しいお言葉ありがとうございます😊💓💓- 12月17日
まむるぅ
夜中にお返事ありがとうございます😊
もうベットに入ってからずっと寝れません(笑)ほんとですか😭初産なのでなにもかも心配です💦お腹の中で今も動いてますが、ちゃんと寝れなくてごめんねと思います😔💦
食べてる時が一番幸せ
私も今日寝れない日で💦
今日は何時に夜泣きするんだろうと心配したら23時にベッド入ったのがいまだに起きてます(笑)
不眠症の時は本当に何しても目がパッチリなので寝るの諦めてます。繊細な性格なんでなんかちょっと考えことや心配ことあるとすぐこうなっちゃいますので😅
私妊娠6か月の時に実父と大喧嘩しました😔いろいろあって何日も泣いてました。本当に赤ちゃんにごめんねーってなったけど😣
赤ちゃんは元気です💓
でも過剰なストレスは抱えにようにしてくださいねー✨✨
まむるぅ
時間帯同じくらいです😂私もその頃ベットに入り、未だに…(笑)ほんと、私も繊細というか、小心者といいますか…😔💦ほんと些細な事でも眠れなくなりますよね😂とてもわかります😭!
そして私もよく泣きます(笑)なんなんでしょうね😂笑
赤ちゃんは元気だったと言われるととても励みになります😭💓💓