
ここ2〜3週間ほど、自分の疲れがひどく、今までできてた家事がおろそか…
カテ違いだったらすみません。
ここ2〜3週間ほど、自分の疲れがひどく、今までできてた家事がおろそかになってしまっています。
子どもがイヤイヤ期ついに突入したのかな?!といった感じもあり💦
甘えと言われればそれまでなのですが💦
フルタイムの仕事をしていて、子育てもしてて、手を抜けるところは抜いて…と思っているのですが、手を抜き切ったような…笑
それでいて疲れるなんて言ってはいけないのもわかってるし、他にはもっと大変な方もいるのも承知してますが、わたしには今の生活が大変で💦
そこで!みなさんの手抜き!教えてください!
最大の手抜きです!かなりズボラなので、人様の目を気にしたりしません!なので。
汚いと思われることでもありえないと思われることでも教えて頂けたら幸いです!
炊事洗濯掃除…なんでもお願いします!!!
- まみ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
洋服は洗ってハンガーに干し、ハンガーそのままで収納してます

退会ユーザー
もし洗濯物をたたまなくても気にならなければ、家族別にカゴを用意しておいて、そこに乾いたのを入れる!あとはそこから探して着る!というのはどうでしょう??
-
まみ
ありがとうございます!
実は…そうしたくて、カゴを百均に買いに行こうかなぁと思っていたところでした💦笑
カゴにしようか…
はたまたほかにいいものがありますかー?- 12月16日
-
退会ユーザー
100均もいいですね〜!わたしもカゴしか思いつかず…カゴならあとからおもちゃ箱にも活用できそうです^ ^
- 12月17日
-
まみ
今日ダイソーにて、500円のカゴを買ってきました!!!
これで少し疲れが減るといいんですが…笑
そうですね!!!
おもちゃ箱にもなりますね!!!- 12月17日
-
退会ユーザー
さっそくですね!わたしも今日ダイソー行きました♡どうか楽になりますように…
- 12月17日
-
まみ
ダイソー一緒ですね!笑
ありがとうございます😊- 12月17日

なな
カレーとシチューと肉じゃがのルーティーンでどうでしょう(^ ^)!
-
まみ
ありがとうございます!
おぉ!良さそう!!!
詳しく教えてください!!!- 12月16日
-
なな
詳しくも何も変わりばんこに作るだけです!笑
前に肉じゃがにカレールー入れたら白滝入ってて面白いカレーになりました(^ ^)
あと、カレーが残り少なくなったら鍋にご飯入れてケチャップとかで味整えてドライカレーにします!
残り1人前のカレーが3人分になる必殺技です♡笑- 12月16日
-
なな
ちなみに私はこれらを作るときに炒めないでお湯を沸かしながら切った順に鍋に入れていっちゃいます(^_^;)
これだけで相当な時短になるし全然美味しいですよ(^o^)
自慢することじゃないですけどね…笑- 12月16日
-
まみ
素敵すぎます👏!
ドライカレー、白滝入りカレー!美味しそうですね!!
炒めなくてもできますもんね😝👌✨
ありがとうございます!- 12月16日
-
なな
料理ばかりですが、とりあえず鍋!が1番手抜きで美味しくて最高だと思ってます(^ ^)
私は専業主婦なのに手抜きすぎですが、
仕事と両立は大変ですよね(>_<)
仕事の手抜く訳にいかないですから、自分にあったいい手抜きが見つかるといいですね!
私は旦那にお願いしてお昼まで寝坊したりしてリフレッシュしてます♡笑- 12月16日
-
まみ
なべ、いいですね!
栄養も豊富そうだし😊
たっぷり寝た〜い!!
うらやましいです😍💓
ステキな旦那様ですね✨- 12月17日

アニャコ
私も夜勤の仕事で最近疲れが抜けずご飯炊く気力さえありませんでした。
外に一歩も出ないときは体吹くだけで終わります。
ご飯は丼物や鍋にします。
鍋の残りの汁は翌日の朝にご飯やうどんなど入れて朝ごはんにします。
-
まみ
ありがとうございます!
わかります…
ご飯たくの、かなり気力体力使いますよね…💦
雑炊にしたりするのいいですね!
ちなみに、スープは冷蔵庫保存ですか?
お子さんも食べますかー???- 12月17日
まみ
ありがとうございます!
収納場所!悩んでました!!!
乾いたのをハンガーから外してたたんでしまうのがかなり面倒で💦
うちにはクローゼットがないので、どうにかそのようにできないかなぁ…泣