
私の父は、不意の事故により現在施設に入所してリハビリ中です。本人の…
私の父は、不意の事故により現在施設に入所してリハビリ中です。
本人の希望もあり、年末年始の外泊について、主人に相談しました。
子供が二人いるし、何かと忙しい年末年始、数日でも家で生活が可能か、など不安な点も多かったのですが、もし主人が了解すればうちに泊まらせるつもりでした。
でも、断られました。
私も7割無理だろうと思っていたので、その返事については仕方がないと思っています。
その断った理由が引っ掛かっています。
この家を建てるのに、お袋がいくらか金を出した。そのお袋が一回も泊まったことがないのに、もし泊まるとなれば、それを聞いてお袋が気分がよくないはずだ。
私には、金を出した者の家だ、という風に聞こえ、金を出してない私はただの居候なのかと、とても冷めた気持ちになりました。
主人の母はまだ元気なので、車で10分ほどのところに一人で生活していますが、一人暮らしが大変になったらこの家に呼ぶつもりで、行き来できるように遠くないところを土地に選びました。
もちろん本人もそのつもりですので、恐らくそれでお金を出したのだと思います。
長くなりましたが、主人の考えが正当なのでしょうか。
私は、そんな理由で断った主人を、心の狭いやつだと思ってしまいます。
また、主人と義母の家だと言われた気がして、なんだかモヤモヤしています。
- ♡さやか♡(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
いや、それ言われたら私、は?ってなるとおもいますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
お義母にも来て貰えばいいじゃんって言いますかねε(。´・ェ・`。)з
なんか冷めますねε(。´・ェ・`。)з

メレディス
え、それひどい。
お金云々関係なくないですか??
そんな、心せまいのあなたの、お母さん。ってききたいです。
別にお父さんが住むってわけじゃないんだしお泊まりくらい、。ねぇ、、あきれました
-
♡さやか♡
そうなんです。たった一泊か二泊。これから一緒に住もうと言ってるわけではないのに。
金かよ❗️って思いますよね。- 12月16日

退会ユーザー
何だかちっさい旦那さんですね😅💦
私なら自分の親を大事にしてくれないのにお前の親も大事にしてやるか!って気持ちになってしまうと思います💦
-
♡さやか♡
私もそう思いました。
主人は一人っ子なので、必然的に面倒は見るんですが、それに関して私は大手を広げてどうぞと言ってきました。当然だと思っていたので。でもなんだか悔しいです。- 12月16日

nsk
私でも心せまっ!って思っちゃいます(−_−;)
別にずっと住むって言ってるわけでもないしたった数日なのに…
冷めちゃいますね(・・;)💦
-
♡さやか♡
たった一泊か二泊のことです。
それなのに、お袋が…って言われて、わかりました❗️って切り上げました。
話をしてから数日経ちましたが、いまだに会話をする気になれず、必要最低限にしてます😁- 12月16日

K
そんなこと言われるの絶対やだ😨
ご主人 心狭いというか、、自分が嫌なだけなんじゃないの?って思ってしまいました。
お父さまも頑張ってリハビリしていて、年末年始くらい家で過ごしたいだろうに…可哀想です。それではなんのためにリハビリしてるのか、と希望が持てなくなってしまうこともありますよ。。リハビリ中の人達は少しでも元の生活に戻りたいためにしているのですから。。
-
♡さやか♡
嫌なのもあるかもしれません。
父には、相談するから待っててと言ってあるので、ごめんねと言わなければなりませんね😣
面会に行く連絡をすると、それを楽しみに頑張るといつも言っているので、外泊も楽しみにしているのではないかと思います。
思わせ振りなことを言ってしまい、かわいそうなことをしました。- 12月16日
-
K
わたしは介護士をしているので、リハビリを頑張ってる人が楽しみにしていること、をたくさん見てきました。
やはりみなさん家に帰りたいと願っているのです。
目標があってのリハビリですから。
義母さんに聞けるなら聞いたらどうでしょうか?- 12月16日
-
♡さやか♡
聞けないこともないですが、やっぱり息子の肩を持ちます。そういう親子ですから。
それに、私の父のことですから、なんとなく私も強引にはいけません😣- 12月16日

えーちゃんママ
えーそんな発言酷すぎます…
お金の話なの?って感じですよね。
器小さ過ぎて、ちんこついてんの?って言いたくなるレベルです…
わたしは病棟で看護師してて、よく患者様が年末年始やお盆に一時退院するのをサポートしてた側なので、お父さん、きっと年末年始の外泊たのしみにしていたのではないかな…と考えるとなんだか胸が痛いです😭
もう一度、聞いてみてはどうですか?
もしくは義母さんに直接聞いちゃうとか!😂
-
♡さやか♡
役立たずがついてます(笑)
12/29から1/3まではリハビリお休みなので、外泊しないとすることもないと思います。
どのくらいの方たちが外泊されるのかわかりませんが、残ってる方が少ないとやっぱりかわいそうに思ってしまいます💦
年末年始の外泊については、15日までに言ってくださいと言われているので、外泊しませんと施設には言ってしまいました。
父には来週行ったときに伝える予定です。
義母に聞けば、もしかしたらそんなこと気にしないでとか言うかもしれません。でも、心のなかではわかりません。そういう親子です。全く嫌い💨- 12月16日
-
えーちゃんママ
役立たず😂…いやでもお子様ふたりもいるし…多少は役にたったかもですよw
年末年始は基本的にリハビリや検査はお休みですよね(´・ω・`)
リハビリ病棟だとほとんどの患者さんが外泊します💦なので、病棟ガラガラになりますね!
残っている患者さんは一人暮らしか、家族から拒否されたか…のどちらかになっちゃいます。あとはまだまだリハビリしないと家の階段登れないとか、病状的なのもありますけど、、。
15日までに、と言われてもただ単に予定を把握しておきたいだけなのでやっぱり外泊します〜とかの変更は問題ないとおもいますよ♩
余計なお節介かなとも思うのですが、お父さんのことを考えると一泊でも許可してもらえるよう旦那さんに説明してあげてほしいなぁなんておもいます…
去年まで独身で毎年年越し夜勤をやってたので、病院に残ってる患者さんのさみしそうな姿を知ってるので…😭- 12月16日
-
♡さやか♡
障害者施設なので、身体障害者の方たちがほとんどです。父はやっと自立歩行できるようになりました。
でも、高次脳機能障害があります。新しいことは覚えられず、聞くたびに言うことも違います。
もしかしたら、外泊のことも忘れてるかな?と、期待してたりしてなかったり💦だめな娘ですね😅- 12月16日

ぱぷりか
私なら義母を手放しで喜んで介護は出来ないな~と思います。
それか、私なら働いて義母から頂いたお金を稼いで旦那に渡して義母の世話は致しません!ぐらいしてしまうかも(^-^;
旦那さんがあまりにも冷たすぎるように感じます。
-
♡さやか♡
喜んではしたくないです(笑)
でも、主人が一人っ子なので仕方ないと思ってます。
私も、働けるならぜひその分を返したいところです❗️だからと言って、来るな❗️ではなく、仮を返したい気分です💨- 12月16日

アクア
読んでて腹がたつ旦那ですね!
じゃ、お義母さんにきいてみるね!って言いたいですが、一歩上手にでて、
一生のお願いがあるねん。
よく考えたんやけどってきりだして、もう一度お願いしてみては?
私も旦那がダメって言われたことで悩んでて、親戚に相談したら、言い方を変えてみては?って言われて、何回も無理って言われたから無理だと思うけど、やってみるって言いました。
旦那に言い直してみたら、すぐに、いいよ!って言われましま\(^o^)/
お父さんと過ごせたらいいですね!
-
♡さやか♡
変わり者なので、私とはとことん意見が合いません😵何でこの人と結婚したのか😂
ご主人OKしてくれて優しいじゃないですか😊
義母が面会に行きたいとしつこく言っていたようなので、年末にと思っていましたが、やっぱり私と子供だけで行ってこようと思います(笑)- 12月16日

ななこ
新居に呼びたいところですが…
旦那様の言い方がかんにさわるので、
実父の家に、さやかさんがお子さんつれて帰ることはできませんか?旦那様、一人家に残すことにはなりますが、年越しもお母さんとでも過ごせば❗と…私なら思ってしまうかも知れません…冷たいですかね(笑)(;´_ゝ`)
せっかくのマイホームですが、そんな言われ方したら、「どこで過ごすかよりも、誰と過ごすか」の方が大切な気がしてきました…🙂お父さんの寂しそうな顔、私もさせたくないです(ノ_<。)
-
♡さやか♡
そうしたいところですが、これから父のことで何かしたりすることを考えると、やりにくくなるかと思ってしまいます。
主人より、もちろん義母より自分の親のが大事です。
この家に未練はないので、いつ出ていってもいいんですが、上の子が色々わかるようになってきて、お父さん大好きなので、子供のために我慢しなければいけないんだなと思って😣
結婚しなきゃ良かったと数年前のことを後悔してます😂- 12月16日
♡さやか♡
次男の出産のときに、長男を見ててもらうのに、毎日行ったり来たりで大変だと思い、この家に泊まってもらうつもりでした。
でも自分の布団で寝たいと断られました。
私はてっきり泊まるのかと思っていたので、布団やタオルなど全て用意して入院したのに、それを知ったのは入所して数日後でした。
それにも腹が立ちました(笑)
退会ユーザー
本人、泊まりたくないならいいじゃないですかねヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
器ちっさ!ってかんじですね。。
♡さやか♡
ごめんなさい、入所ではなく入院でした💦
私と義母の仲が悪いので、表面上は良く見えますが(笑)私がいるのに泊まりに来ることは無いんじゃないかと思います。