
肌寒くなり風邪を引いて仕事を休むこともあり、家事・仕事・子育ての両立にイライラ。旦那に手伝ってほしいが言わないと分からない。ストレス発散方法を知りたい。
7ヶ月の女の子を育てています!
娘が6ヶ月から働き始めました!肌寒くなり風邪を引いてしまい、熱がでて仕事をお休みしたりすることもあり、申し訳ないという気持ちと、家事と仕事と子育ての両立に毎日てんわやんわです!
そんなこともあり、最近ちょっとしたことですぐイライラしてしまいます(^^;
言わないとなにもしない旦那に腹が立ち、ついつい嫌みを言ったりしてしまいます!あたしがこんなだと家にも帰って来たくないだろうなと思って反省はするのですがイライラが止まりません!
うちだけかもですが男の人はなんで言わないと分からないのでしょうか?
家で一人でバタバタしてる嫁をみて何か手伝おうかとか言ってくれたらその一言だけで凄く助かるのに…
朝も早めに起きてバタバタ保育園に行く用意と自分の準備でバタバタしてるのにギリギリまで寝てて起こしてもなかなか起きない旦那にイライラします!
自分の感情のコントロールが出来なくて泣きたくなります!娘の為にもいつもニコニコしてたいです!
仕事も家事も育児も全部頑張りたいのになかなか上手く両立できない自分が嫌です!
みなさんはどのようにストレス発散していますか?
- あいり(8歳)
コメント

まろん
私も同じです。
毎日イライラしてます。
子供には笑顔で接したいのに。
旦那にイライラしまくって当たってしまいますが、当たると言い返されたりこんな家帰りたくないとか言われたりします。
私が全部我慢しないと家庭がうまくいきません。
何で女がするのが当たり前で男がするときは頼むか、ありがとうか言わないといけないのか分かりません。
頼んだらしてくれますが、頼まないとしないし、言ったことしかしてくれません。贅沢かもしれませんが、バタバタしてるのを見てるなら声かけろと思います。
共感したのでコメントしてしまいました💦長々と愚痴になってしまいすみません。💦

yu
めっちゃわかります!!
気が効かないんですよね!
旦那はゲーム好きなんですが
お風呂入るから娘お願いしたら
娘を膝に乗せてps4?をしてました
私はゲームを全くしないので
ただただムカつきます!
あやす時くらいゲームやめろよ!って
こうやって書くだけでも少し
ストレスが発散出来るので
よくtwitterとかで友達と
旦那の愚痴大会してます😄
-
あいり
ゲーム嫌ですよね(^^;
うちもご飯食べたら携帯でモンストしてますよ(-_-)
あたし食べてないんですけど代わろうかの一言もないです!
ほんとここに書くだけで共感してもらえるだけでストレス発散できます!
ありがとうございます!- 12月15日
-
yu
いつかゲーム機を破壊しそうです😅
前の職場のパートさんをみて
会話の9割旦那の愚痴やん!笑
と思って見てましたが
愚痴らずにはいられないもんですね🙄
あと買い物が好きなので
バイマでベビー服探して発散してます!
買わないことがほとんどですが笑- 12月15日
あいり
ほんと、イライラしますよね!同じですね(^^;
この間、あたしはもぉ余裕ないから色々手伝ってほしいと話ながら泣いてしまいました💦
その日はお皿を洗ってくれたのですがその日だけでした!笑
なんでありがとうとか言わないといけないんですかね?せめて自分のことは自分でしてほしいです!
あたし子供二人産んだっけ?なんて思ってます!
愚痴りましょう!吐き出さないとやってられないです!