※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

出産から3ヶ月経ち、妊婦を羨ましく思う気持ちがあります。経済的、体力的に子どもは無理ですが、再び妊娠したい気持ちが消えることはあるのでしょうか。

人生最後の出産を終えて3ヶ月。
妊婦さんを見ると羨ましく思ってしまいます。
これで最後と決めたのに、心のどこかで、また妊娠出産を経験したいという気持ちがあります。
もちろん、それだけの理由で子どもを作るようなことはしません。
もう、経済的にも、体力的にも、家の広さ的にも、子どもは無理ですので…

同じような気持ちになった方いらっしゃいますか?
この気持ちが、消える時は来るでしょうか?

コメント

ママリ

同じくです🙌

産後2年経った今、下の子もイヤイヤでかなり大変でキャパオーバーで尚更無理と思ってはいるけど、妊娠出産したいなって思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イヤイヤ期、大変ですよね。
    うちも、年長と年少、さらに赤ちゃんが追加されて毎日大騒ぎです。
    ここにもう1人なんて考えられません。
    が、妊娠が分かった時の驚き
    もうすぐ生まれるかものドキドキ
    ベビーグッズを買い揃える時のうきうき
    出産時の感動
    全てが思い出で、もうそれを経験できないと思うと寂しいです…

    ママリさんは、2年経った今でも思う時があるのですね。
    この気持ちは、もうしばらく引きずりそうですね…

    • 8月19日
ママリ

めちゃくちゃわかります…
我が家は2人と決めていて、もう絶対3人目はないのですが
娘の予防接種が産院の中の小児科で通っていますが、新生児を見るたびにいいなぁ…また出産して赤ちゃん抱っこしたい…あの幸せな瞬間を味わいたいなとめちゃくちゃ思います😭
かといって3人は私のキャパ的に絶対無理だし悪阻も入院レベルで酷かったので、もう無理なんですけどね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ分かってくれますか…
    私だけじゃなかったんですね。
    もしかしたら、多くの女性が、思うことなんでしょうか。

    新生児ちゃん、本当にちっちゃくて、か弱くて、かわいいですよね。
    私も、たった3ヶ月前のことなのにもう懐かしく思います。
    身近にいると、羨ましく思ってしまいますよね。

    • 8月19日
メル

私も下の子出産後思ってました!
たまーにまだ、赤ちゃんいいな♡出産いいな♡と思いますが、ふと我に帰ってこの年齢で今からまたあのしんどさは無理だ。と思い直せます笑
そして、我が子の寝顔を見て幸せパワー充電したら欲求満たされて落ち着けます👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、もうアラサー(何歳とは言いませんが😅)なので、年齢的にも無理かなと思ってます。
    妊娠も出産も、本当に大変なことですもんね。
    もう子どもを作らない理由がこんなにも揃っているのに、もう一回…と思うのが、自分でも不思議です。

    我が子の寝顔は愛おしいですよね💕
    私も毎日ほっこりさせてもらってます。

    • 8月19日
ゆううつママ

めっちゃわかります。経済的なこととかキャパを考えると現実的ではないとわかっていても妊婦さんとか赤ちゃんを見ると羨ましくなってまだ産みたい!!って思ってしまいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かっていただけて、なんだか嬉しいです🥺
    この気持ちは私だけじゃなかったと。
    きっと、何回産んでも同じ気持ちになるんだろうなと思っています。

    • 8月19日