
旦那と離婚したいです。今朝旦那がタバコの箱を床に置いてましたそれを…
旦那と離婚したいです。
今朝旦那がタバコの箱を床に置いてました
それを娘がかじったようです
すぐに救急に行きました
全く知らない土地に嫁いできたので
病院の場所も分からず
旦那を起こして一緒に着いてきてもらいました
旦那はずっと不機嫌文句ばかり言って
どうせ昼間暇なんだから
そんぐらい分かるようにしとけよと言われました
私もちゃんと娘を見ていなかったのが
悪いと思ってます
でも、旦那には手が届く場所に置かないようにと
ずっと言ってても聞かないです
他にもコンタクトの洗浄液やケースなど
何十回も言ってるのに
疲れてるから。が理由で
全然かたしません
他にも俺が稼いだ金勝手に使うな。など言われます
旦那の家系は仕事してる人が偉いという考えの人たちです
未だに家事育児は女にさせとけばいいと
言ってるような人たちです
本当に離婚したいです。
手続きを何から始めればいいのか
全く分からないです
よかったら教えてください。
お願いします。
- 玉(8歳)
コメント

だりあ
本気で離婚したいなら、今はじっと我慢の子です。
まずは日記をつけましょう。
言われた暴言。
誰に言われたか。
その場には誰がいたか。
どこで言われたか。
時刻や天気など。
その結果、誰にどの様な実害があったのか。
可能な限り詳細に、事務的に、感情を交えず、客観的事実を淡々と。
男尊女卑の方は、面子や体面を気にします。
最低でも半年から一年は書き溜めましょう。
出来れば3年。
誰が見ても
「辛かったんだね」
と分かる証拠を集めましょう。
外堀から、じわじわと埋めて行きます。彼らの守りたい面子を潰して行きます。
その間、お金を貯めましょう。
時期が来たら、日記を持って弁護士へGOです。
時間はかかりますが、確実性はあるかと。

ゆ
タバコは怖いですよね!
ママだって見れない時
ありますよね!
抱っこばっかりだと
家事も進みませんし…
予め病院等は調べておいた方が
万が一の時素早く対応できます。
でも、旦那さんが不機嫌なのが
意味がわかりませんね😂
私ならグーパンチです(笑)
共働きではないのですか?
旦那さんに相談なしに
勝手にお金を使うのは…と
思います!
私は旦那の稼いでるお金は
申し訳なくて使えないので
私も仕事に出ています。
共働きなら、俺のお金なんて
言わせません‼️私は!
-
玉
コメントありがとうございます
眠たいから不機嫌なんです。
現在求職中です
食費など子供のお金など
一銭もくれません
通帳を記帳しようと思ったら
使えなかったので
通帳使えないよ。と伝えたところ
怒り始めたので
正直限界です- 12月13日
-
ゆ
義理の家族に相談してみては
いかがですか?
その感じだとお義父さん
お義母さんはいーちゃんママさんの
味方になってくれると思います!- 12月13日
-
玉
絶縁状態なので無理です
話したところで
義家族もそんな感じなので
旦那をかばうと思います…- 12月13日
-
ゆ
うわぁー、うちの義理家族も
そんなんです…
しかも私の親の愚痴まで…
いますよね、そう言う人。
相談所みたいな所に
行ってみるのもいいかもですね!- 12月13日

あや
すごいうちの旦那と似てます、、
子供の手の届くところに危ないもの置いたり片付け出来なかったり。
うちの子もタバコの箱かじってたことあります。
仕事してるから偉いとかも。
無駄遣いしてなくてもなんでこれでこんなに使うんだとか。うるさいです。
2人目妊娠中で働けないので、、
まだ我慢してます( ; ; )
-
玉
コメントありがとうございます
何度同じことを言っても
聞かなくて疲れてるからで済まされます
正直疲れてるからが理由なんて
通用しないですよね
私は今日のことで限界です…- 12月13日

ゆうちゃんまま
タバコ、危ないですね(><)
お子さん、なんともなかったですか?
旦那さんも自分の不注意なのに、不機嫌になる意味がわからないですね
本当にこの先もやっていけない
お金の面なども考えた上で、今すぐ離婚したいのであれば
離婚届を書いて提出すればいいと思います。
-
玉
コメントありがとうございます
旦那は全く反省していません
ことの重大さに気づいてないです
ありがとうございます- 12月13日
-
ゆうちゃんまま
旦那さんももっと考えて欲しいですよね!
離婚届突き付けて、事の重大さを分からせた方がいいと思います!- 12月13日

きゅうちゃん
まったくお金を渡してくれないのは経済DVの可能性があります。経済DVでお住いの街に支援がないか調べてみると良いかと思います。
本来は仕事をしていた方が、離婚する際親権など優位に進められますが、今現在お仕事をしてないのであれば状況次第では親権を取られてしまう可能性があるので、そこだけ慎重に調べた方が良いと思います。
玉
コメントありがとうございます
基本的にはお互い喋りません
喋り掛けるなと言われてます。
そのような場合はどうしたら良いのでしょうか?
だりあ
お返事遅くなりすいません。
その場合は、話しかけようとしても無視された。
話しかけても会話すらなく、返事もない。
など、ありのままを書けば良いのです。
あなたから話しかけようとしたり、関係改善のための努力に対し、ご主人がどの様な態度だったかを書いてください。