![ルイ0912](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠期間は入院や自宅安静が必要で、不妊治療も長かったが、旦那の支えで頑張り、出産まであと二週間。大変だけど幸せを感じている。
妊娠生活中、7ヶ月は入院か自宅安静。
不妊治療も長くて結婚五年目での出産。
重症妊娠悪阻、切迫早産、バニシングツインや、同居の義母の急死、最後は逆子で帝王切開!
色々あった妊娠期間。
四回も入院したけど、あと二週間で我が子に会える❤
最近、妊娠初期からのことを振り返ると涙が出ます。
体力なくてヘロヘロで、立てば足がプルプルするし、後期から病院では車イス移動、スマホを持つ手が筋肉痛笑
はぁはぁ息切れは当たり前、脳貧血で救急車。
なんか…背中はおばあちゃんみたいだし。(湿布かぶれにピップエレキバン、背骨が出てる)
妊婦体型、スタスタ歩ける妊婦さん、産休まで仕事、自然分娩。
羨ましかった。
妊娠生活なめてたわけじゃないけど
こんなに大変だとは思わなかった!
旦那に支えられて、二人三脚の日々。
子供好きな旦那に自分の子供を抱っこさせてあげたい一心で今まで頑張ってきた。
やっと叶えられる!
あと二週間。
穏やかに過ごせますように。
質問じゃなくてごめんなさい。
- ルイ0912(7歳)
コメント
![ちこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちこりん
いろいろあって大変でしたね!あたしも帝王切開で術後大変でした😅傷痛く婆ちゃん状態になり歩いてました。
元気な赤ちゃんが産まれてきますように🤗💕出産まで無理しないで下さいね!
![Sakisaki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sakisaki
大変なマタニティ生活でしたね! 私も重傷妊娠悪阻と切迫早産で100日ほど入院していました! 大変な思いをして生まれた娘は本当に可愛くて、妊婦中のしんどさを忘れるほどです。 そして、手のかからないいい子です(笑) 生まれてくる子はママが大変だったことを知っています♡ あと1週で正期産ですね、どうか母子共に健康で産まれますように、祈っています♡♡♡
-
ルイ0912
うちも女の子みたいなので、楽しみです!
妊娠中も私が辛すぎて泣いているとき、胎動で励ましてくれてました。
赤ちゃんもずっと頑張ってくれました!
あと少し頑張ります!- 12月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お腹の赤ちゃんと旦那さんのためにこんなに頑張ってるルイさん、すごいです❗️素敵なお母さんです☺️❣️
ルイさんも赤ちゃんも元気に出産を迎えられますように😊💓✨
-
ルイ0912
ありがとうございます!
やっとやっと母になれます✨
あとは元気に産まれてくれたら、本当に幸せです。- 12月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
よくがんばりましたね。
あと2週間ゆっくり過ごしてくださいね。
私も不妊治療3年、結婚4年で出産しました。
二度の初期流産、三度目の正直は切迫流産と切迫早産で4ヶ月入院し、家にいる間も絶対安静で外に出られた期間は2週間ほどでした。
後半はトイレに行くのも看護師を呼んでくださいと言われ、診察も車椅子だったのでどうなることかと思いましたが37週2日で予定帝王切開で出産しました。
元気な妊婦さんを見ると今でも羨ましいと思いますが、妊娠中からは考えられないほど元気な男の子です。
アレルギーも好き嫌いもなく、毎日元気に走り回っています。
妊娠中大変だった分、これから子どもの成長を楽しく見ていきましょうね!
入院長かった割に子育ての体力は気力でなんとかなりました(笑)
-
ルイ0912
ありがとうございます!私も流産経験しているので、ここまで来るのに
不安ばかりでした。
赤ちゃんが元気なら、全てOKですよね!
うちも、女の子なのに胎動激しくてキック力もあるので、おてんばな子が出てきそうです笑- 12月13日
ルイ0912
帝王切開自体は抵抗ないのですが、術後が辛いと聞くのでそこが心配です。
しかも、旦那以外頼れないので、産褥入院を1週間することにしました。
旦那も2月からですが、育休取ってくれるので、夫婦で子育て頑張りたいと思います!