
クリスマスまであと2週間もないけど、出産予定日が近づいている。授乳中で脂っこい食べ物は避けるべきか気になる。出産したママさんたちはクリスマスに普通にご馳走を食べていた?
クリスマスまであと2週間もないですね🎄✨
予定日まであと2日ですがまだなんの兆候も無し😅
このままだとクリスマスを病院で過ごすことになりそうです😂
ケーキを23~25日に連続で食べる予定なんですけど、授乳中だとあまり脂っこいものとか甘いものって食べない方がいいんですよね?💦
ちなみにピザ、チキン、サンドイッチ、チーズフォンデュなんかも食べる予定です(笑)
クリスマス近くに出産したママさんたちは普通にケーキとかご馳走食べてましたか?
- オレンジミント(2歳0ヶ月, 7歳)
コメント

あーちゃん
授乳中というより乳腺炎になりやすいかなりにくいか。だと思いますよ😅
私は毎日パンと甘い物食べまくってますが乳腺炎に一度もなったことないです。
先輩は我慢してたお寿司とケーキを1日だけ食べただけで乳腺炎になったらしいです。
自分の体と相談ですね(^ω^)

レナ(19)
私もクリスマスは病院かもしれません〜😂
出産後のお祝いとして食べるのはいいのでは?^^
連続で食べるとよくないかもしれませんが!
-
オレンジミント
クリスマスと年末年始くらい家で過ごしたいですよね😂
結局入院中だったら食べれないかも知れないので、もしクリスマス前に退院できたら自分と赤ちゃんへのご褒美だと思って食べようと思います(笑)- 12月13日

やぶママ
上の子が12/26生まれでしたがケーキもピザとかも食べてました。
産まれたらゆっくり食べられないし😂
授乳中はあまり脂っこいものを食べると詰まりやすくなると言われましたが、私はマックのポテト食べても詰まったことは無いです😂
詰まったらむしろ赤ちゃんが吸うことで詰まりを取るから飲んでもらうしかないと言われた記憶があります。
-
オレンジミント
確かに産後はゆっくり出来ないですもんね💦
好きなものくらい我慢せずに食べたいです😂
詰まりやすいとかは体質によって違うということですかね🤔- 12月13日
-
やぶママ
産後の自分のご褒美ですね🎵
詰まりやすいかはやはり体質だと思います。
私は母乳外来に通っていたので、いざ詰まったらかかろうと思い食べていましたが、連日は食べていません。様子見ながらか少しずつ食べるとかですかね~💦- 12月13日

さっこ
私も甘いものや好きなものたくさん食べてましたが、乳腺炎になったことなかったです!
体質次第ですかね。
お餅も乳腺炎になるらしいので、なりやすい人はお正月はお雑煮とか我慢になりそうですね😩
-
オレンジミント
そうなんですね!
個人差あるのですね🤔
もち米は乳質も悪くなるとか言われました💦
年末年始にお餅は不可欠なのに悲しいですよね😰- 12月13日
-
さっこ
私は気にせずお餅食べてました😝
子供も離乳食始まってた頃だったのもあって割と好きにやってました笑
少しならいいと思いますよ!ただ乳腺炎になりやすいなら、少しでもやめた方がいいかと思います😩- 12月13日

ヒィ〜
23日に上の子出産して、ふつうにクリスマスにはクリスマスケーキなど、おやつもどら焼きとか、砂糖たっぷりのオヤツなど出てました!!
生クリームたっぷりのケーキ出たときはマジか??!と思いましたが、食べました!!www
-
オレンジミント
産院で出たということですか!?
豪華ですね✨
気にしすぎも良くないですよね🤣- 12月13日
オレンジミント
一日で乳腺炎になるなんて😧
個人差があるということですね😓