
コメント

ぴっぴ
私の場合は5キロ減り、心配になり健診の時に先生に相談しました!
赤ちゃんの体重が順調に増えていれば深刻に考えすぎることはないけど
お産間近までずっと状況が変わらないと
体力が無くなるしきつくなるよ〜と言われました😵💦
点滴でもしてもらおうかな‥と思ったぐらいでしたが
徐々に食べられるようになり、食べられる時に食べられる物を食べてました😖
ぴっぴ
私の場合は5キロ減り、心配になり健診の時に先生に相談しました!
赤ちゃんの体重が順調に増えていれば深刻に考えすぎることはないけど
お産間近までずっと状況が変わらないと
体力が無くなるしきつくなるよ〜と言われました😵💦
点滴でもしてもらおうかな‥と思ったぐらいでしたが
徐々に食べられるようになり、食べられる時に食べられる物を食べてました😖
「後期つわり」に関する質問
先日8ヶ月に入りました。 ここ2週間くらいで急に気持ち悪くなって嘔吐してしまうことが2〜3回ほどあります。 食前だったり、食後だったり‥においに反応しているって感じではないのですが、これが後期つわり?と言われるも…
1.2歳の上の子がいる中での妊婦生活みなさんどんな感じでしたか、、? 私は現在1歳半の息子と、35週妊婦です。 頚管が短いとの指摘があり、張り止めを処方され1.2ヶ月前から息子と2人での遠出は控えています。 毎日家…
25週妊婦です。 25週に入ってから胃がとにかくムカムカします。 ご近所さんの夕飯の匂いでよりいっそう気分が悪くなってしまっています。 吐くほどでは無いですがつわりが始まったころと同じような感覚で、絶望しはじめて…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
動悸とかふらつきとかなかったですか??😭
ぴっぴ
動悸はありました😵💦
自分はまだしも赤ちゃんに影響が出るのが怖くて不安で仕方なかったのを覚えています😢
1度先生に相談されてみた方が安心かもしれませんね😭
はじめてのママリ
やっぱありますよね😢
数日前から上の子の胃腸炎うつって体調崩しててやっとそれは治ったのですが食欲が全く戻らなくて3日4日ほぼなにも食べてなくて😓
お腹すいた感覚は少しあるのですが、目眩と動悸で逆に気分が悪くて食べれなくて悪循環で😢
ぴっぴ
大変でしたね😭このまま まだ続きそうな感じもしますよね😵💦
無理はなさらずに、先生や助産師さんに相談して
的確なアドバイスを頂くのが一番の方法だと思います😞
建診まで日があるようでしたら、電話で問い合わせてみてもいいと思いますよ😭