
コメント

ひまわり
同じく6ヶ月の娘います💕
夜泣きって6ヶ月から始まるって言いますよね😂うちはまだないですが😂💕
お座りもまだ前に倒れるとお腹地面につきます!もうちょっとって感じなんですかね!
つかまり立ちは両手持つと自分で力入れて立ちます!それしてたら私にもよじ登って立とうとします最近!

のり♡
うちの子も6ヶ月になってすぐの頃夜泣きがあって、ついに始まったか〜と思ってたら下の歯2本が見え始めてきてて、歯ぐずりと言うやつだったみたいです😌
1週間くらいひどくて、そのあとは落ち着きました!
歯が出てき始めてるなんてことはないですか?
-
にっしー(29)
回答ありがとうございます❤️
たしかに下の歯が生えてきてます(*^▽^*)
三日前から寝る時間が少し長くなりました😁
歯ぐずりだっかもしれません😌💦- 12月14日

Sean.mama
うちも一緒です。回答できずすみませんが同じだったので書き込んでしまいました。目をつぶったまま泣いては寝てを繰り返しこちらも新生児の時のように頻繁に起きてます😂水分補給させたりトントンすると落ち着くこともありますが、、、なんなんでしょうね。。
-
にっしー(29)
コメントありがとうございます❤️
上の方が言っているように
歯が生えてきてたので
歯ぐずりかもしれませんね(^ー^)💦- 12月14日
にっしー(29)
回答ありがとうございます❤️
月齢一緒で嬉しいです(*^▽^*)
夜泣きがないなんて羨ましい…
黙ってるとそのままお腹が地面についたまま遊ぶんですが大丈夫だと思います(笑)?
ベッドの柵とかにはつかまるのに
ママにはつかまないんですよね😁💦