
育休中でパワハラ感じて辞めるタイミング相談。12月中旦那の扶養に入る際の影響知りたい。指定日で辞めたい。
仕事を辞めることになりそうなんですが、辞めるタイミング的にいつがいいかアドバイスありましたらどなたか教えて欲しいです!
今育休中ですが、会社のパワハラ的な感じで復帰せずやめようかと思ってます。
明日職場に行って話し合うのですが、もし辞めてほしいと言われたらこんなクソみたいな職場辞めてやる!って思ってるのです。笑
その場合こんな中途半端な12月半ばに辞めるとなると、旦那の扶養に入る際何か不便や損するなどありましたら教えて下さい。
私的にも分かりやすい為、どうせなら12月いっぱいは籍を置いてもらい来年から旦那の扶養に入った方がいいのかな?って思ってます。私の辞める待ちをしてる職場にも思い通りにさせたくないので、どうせ辞めるなら辞める日を指定したいなと思ってます😠
どなたか育休中に辞めた方などいましたら教えて下さい、よろしくお願いします。
すみませんが、育休中に辞めることについての中傷はどうかお辞め下さい。
- ゆきすき
コメント

さみー
もう12月ですし普通なら12月いっぱいで退職という形になると思いますよ!

( ¨̮ )
ボーナス出るなら貰わなきゃ損ですよね😉✨✨✨
私もボーナス貰って有給使って
辞めるつもりです💕💕
ゆきすき
そうなんですね!自分なりに調べると辞めるといった日から育休打ち切りみたいな感じだったので💦
ありがとうございます!
さみー
育休自体はもしかするとすぐ打ち切りかもしれませんが(詳しくないのでわからないです😖)、会社を退職するということなら大丈夫だと思います!