※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
妊活

生理予定日がきても高温期が続いており、妊娠の可能性が気になる状況です。陰性の検査結果があっても、まだ陽性に変わる可能性はありますか?

前回生理11/13~11/19
排卵予定日11/27
生理予定日12/11(本日)
自分たちでできる範囲での産み分けをし、排卵日二日前と四日前にタイミングとりました。
でも、排卵日になっても基礎体温がなかなかあがらず、ストレスにもなってたので途中測るのをやめてしまいました😅
ところが、最近になって予定日きても高温期に入っています😳
産後生理再開して2周期目なので、まだ排卵日も周期も安定していないため、あくまでもアプリでの予測で妊活してみました😅
昨日、チェックワンファストでフライングしてみましたが、陰性。
んー…今回は低いのかなと思っていますが、陰性から陽性に変わる可能性もまだあるんでしょうか?😓

コメント

ちーちゃんmama

基礎体温途中がないので
はっきりとは言えませんが
排卵日が12月7、8日のような
基礎体温に見えます!!!

  • 2児のママ

    2児のママ

    やっぱりそこな気がしますよね💡
    そこだったらだいぶ排卵遅れたなぁ…
    そしたら、妊娠の可能性は低いですよね😭😭

    • 12月11日
  • ちーちゃんmama

    ちーちゃんmama

    その辺りでタイミングが無ければ
    可能性は低いかもしれませんが
    まだ分かりませんよ(*´`)

    • 12月11日
  • 2児のママ

    2児のママ

    アプリを信じ込んで、予定の排卵日前しかタイミングとってないんです😭
    前向きな言葉ありがとうございます😊✨

    • 12月11日