
妊娠中でイライラしており、旦那との口論が続いています。ストレスが爆発し、自分でも抑えられない状況で辛いと感じています。具体的な衝動もあり、ストレス発散方法を模索中です。
イライラして辛いです。
何にイライラしてるのか、自分でもわかりません。
家には旦那しかおらず、旦那に対してちょっとしたことで口論になったりして、
夕方から今までで爆発を二回ほどしてしまいました。
爆発というのは、泣き叫んで罵倒する感じです。
喉が痛いです。
まだ収まらず、収まったかと思ってもすぐイライラして爆発しそうです。
どうすればいいのかわかりません。
どうすればいいの?と旦那に言っても、わからないしかいいません。
旦那は私がこうなっても、何も聞いてきません。
仕事残ってたとか、9時になったからドラマ見るとか(毎週二人で見てるやつ)言ってて、伝わってないんだなって感じです。
私が、辛いのにドラマなんて見えないと言うと、録画してよ、じゃあいつ見るの?って言われました。
ママリ書きながらだいぶ落ち着いてきましたが、また何かあれば爆発しそうです。
具体的には、叫びたい、壊したい?、暴れたい?などの突発的な衝動にかられます。
過去妊娠前には服を破ったり、お風呂の壁をへこましたり、掃除機を折ったりした経験があります。
最近やっと胎動を感じられるようになったのに、外の声が赤ちゃんにも聞こえてると聞いていたのに、こんなになって辛いです。
妊娠中のみなさん、どうやってストレス発散してますか?
仕事を辞めたので、日々のストレスは少ないハズなのに、こんなになってしまうのが辛いです。
- こたん(6歳)
コメント

ピコサラダ
枕に顔を押し当てて、絶叫します!
カラオケもストレス発散ですね!

8ru
妊婦さんあるあるですね。イライラしやすいってのは。私もその頃働いてたし帰りは遅いし…そっからごはん作って寝て毎回寝るのは深夜でした。朝も早いしイライラですよ。
私のストレス発散はちょっと特殊です。出掛けることじたい金使ってストレスなので、何もしません。ただ1日だらけてます。旦那は大人だし何でも出来ますよね。だけど赤ちゃんを守れるのはお母さんだけなので、色々旦那にコキ使わせます。食事つくれー皿洗ってー洗濯物干して~って(笑)妊娠中だるいし仕事から帰ってきて毎日やってることを旦那にやらせます。
辛いでしょ?大変でしょ?と思わせるのがストレス発散です
-
こたん
いい旦那さんですね(;_;)
うちの旦那も優しいんですが、要領が悪くて手伝ってもらっても、あー違うのに…と逆にイライラしてしまうことがあります(;_;)
こんなにつらいの、お前にも分からせてやりたい‼‼って気持ちは分かります(;_;)- 12月10日

国際mama.kao
感情のコントロールが乱れてるんでしょうね😅
旦那さんに、もっともっと、
素直に甘える。
妊娠中のストレスは、胎児にも伝わりますので→注意が必要です。
ママのストレスが胎児にも伝わり胎児にも負担が凄く掛かってるのを忘れないで下さいね😭
こたんさん、もぅママになるんです😃一人の命を守ってる!
本当に神秘性あるんですよ!
ママと赤ちゃんって!
-
こたん
素直に甘えるって、どうしたらいいのでしょう…😢
イライラしてお風呂入って出てきましたが、なんだかお腹?胸?が苦しいです。
赤ちゃんも苦しいのかな…ごめんね…- 12月10日
-
国際mama.kao
強がり過ぎたりして感情を押し殺しながら生活してないです?
赤ちゃんは、ママと一心同体なんです😣ごめんねの気持ちは、伝わってます💗💟
確かに妊娠中は、ホルモンバランスが悪くなるので、情緒不安定になりやすいんですが。
ママの心のストレスが溜まって溜まって爆発してのくりかえしじゃないかな?と⁉- 12月10日
こたん
叫んでしまって、近所迷惑だったかなと反省してます…
枕に顔を押し当てる余裕はなかったです(;_;)
カラオケずいぶん行ってないです…行きたいですねー!