※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺす
その他の疑問

《オススメの電子レンジ》皆さんは電子レンジは何をお使いですか?我が家…

《オススメの電子レンジ》皆さんは電子レンジは何をお使いですか?

我が家のレンジ、かなり古くてそろそろ買い替えたいのですが、種類がありすぎて悩みます。今はスチームオーブンレンジが主流ですよね。現在は、あたためとグラタンを焼くくらいにしか使ってませんが、主人がダイエット中なこともあり、スチームオーブンだとかなりヘルシーにおかずが作れるようなので、活用したいと思っています。

東芝の石窯ドーム、パナソニックのビストロ、シャープのヘルシオ、など候補にあります。お使いの方、いらっしゃったら使い勝手など教えていただきたいです。お願いします(^.^)

コメント

しなぼこ

パナソニックのビストロを使っています♪

機能が沢山あるのですが、あんまり使いません。

温度設定で○○℃と設定できるのは、なかなか良いのですがあとの自動メニューって、
結局使わない機能になってしまっています。

私はお菓子を焼いたり、オーブン料理をしたりするのでオーブン機能は無いと困ります。

なので今度買うときには、オーブン機能はあるけど、自動メニューはない。という感じのシンプルのものにしようとおもっています。

本当に色々ありすぎて迷ってしまいますよねえ。

  • ぺす

    ぺす


    コメントありがとうございます!ホントありすぎて困ります。何がどう違うのか…使い勝手も実際使ってみないと分からないですし(>_<)

    ビストロは多機能なんですね。あれもこれもできる!いいじゃん!とも思いますが、結局使いきれない感じにはなりがちですよね(^_^;)でも、ヘルシオも候補にキープしときます!ありがとうございました(*^^*)

    • 9月2日
Stella

ビストロ使ってます♪ちょうど一年前の今頃に、結婚準備で買い揃えたところです♪

石窯ドームとヘルシオと迷ってましたが、私の料理パターンならビストロが使いやすそうだったので(^^)
案の定、重宝しています!自動調理のメニューも豊富だし、どれも美味しく仕上げてくれます。特に揚げ物は洗い物が減るし、油を使わないで済むので大活躍ですね♪

石窯ドームはパンをよく作る方にはおすすめだと思います◎ヘルシオやビストロでもオーブンはあるので焼けますが、やはりパン調理には特化してるなぁという印象がありました。
ヘルシオは文字通りヘルシー志向の方にはおすすめです◎ただ、調理時間やメニューの凡庸性で私はビストロに決めました。

  • ぺす

    ぺす


    コメントありがとうございます!TruMpさんもビストロですか(^.^)

    石窯気になっていたんですが、パンは焼かないので必要なさそうですね(^_^;)どちらかというと揚げ物をしたり、ヘルシー料理が出来る方が良いな〜と思っています。
    そう思うとオススメのビストロかヘルシオがいいかもしれませんね☆

    詳しくお店でビストロとヘルシオの違いを聞いてみようと思います。ありがとうございました(*^^*)

    • 9月2日
deleted user

TOSHIBAの石窯ではないですがスチームオーブン買ったら、普通にあたためしていただけで破裂音がして壊れました。お皿も割れてないのに、底板(セラミック)がビキビキになりました。
使っている最中のことなので交換等もしてもらえなかったですし、後ほどTOSHIBAの口コミを見たらボロクソ言われていたので二度と買わないな、と思いました(;´Д`)
ちなみに使い始めて1ヶ月半くらいでした…

  • ぺす

    ぺす


    コメントありがとうございます!それはめちゃめちゃショックですね…(T_T)東芝なんて大手メーカーなのに、そんなことがあるとなんだか東芝商品は気がひけますね…。石窯は全く候補から外そうか…。教えて頂きありがとうございました!

    • 9月2日
オクラちゃん

ヘルシオ使ってます。
使いやすいし、お菓子やパン作りもよくするのでオーブン機能も充実は助かってます。
揚げずに唐揚げとかも出来るのヘルシーです꒰*´∀`*꒱

  • ぺす

    ぺす


    コメントありがとうございます!ヘルシオ、良さそうですね☆お菓子やパンは作らないんですが、揚げ物調理がしたくて。ヘルシオかビストロで迷ってきました!お店で詳しく聞いてこようと思います。ありがとうございました(*^^*)

    • 9月2日