
歯科矯正で噛み合わせを整える段階ですが、治療した箇所が戻ることが続いています。器具による痛みや不満もありますが、言いづらいです。大学病院での治療がうまくいかなかったのか不安です。
歯科矯正で、あとは噛み合わせを整えるだけなのですが、1箇所治して次行ったら、前のところが戻っちゃってみたいなのを繰り返してるのですが、下手なのですか?
針金口に刺さったり、器具で口内を傷付けられたり、正直言いたいことたくさんありますが、すごく感じの言い方で逆に言いづらいです。
矯正のことに関しては、めちゃくちゃ意見言って合わせてもらってますが、大学病院で先生は運ガチャだったので、上手い人に当たらなかったのかなぁという気持ちです。
- はじめてのママリ🔰

みい
矯正専門歯科で勤務していた歯科衛生士です。
テコの原理みたいな感じであっち直したらこっちが動いちゃったはあるあるです😣
狭い口の中そして唾液で滑ったりする中での針金など使っての治療はなかなか大変で一般歯科で働くよりも口腔内を傷つけるリスクは高いよな〜と思って働いてました。だからと言って我慢する必要はないのであまりにも酷かったら相談してもいいと思います。
コメント