※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
子育て・グッズ

娘が朝寝や昼寝時間が長くなった理由について不安を感じている。夜はベッドで寝かせているが、夜中の授乳はない。朝寝や昼寝が長くなった原因が分からず驚いている。

現在8ヶ月半になる女の子を完母で育てています。
8ヶ月になってからハイハイも上手になり1人でハイハイしては遊んでハイハイしては遊んでを繰り返しています。
まだ掴まり立ちはしていませんが、つかまって膝立ちはしています。
また離乳食もしっかり食べてくれてます。

今まで朝寝、昼寝ともに抱っこで30分から1時間ほどだったのですか、近頃抱っこで1時間以上ぐっすり寝ています。
もちろん夜もベビーベッドでトントンすると寝てくれますが、夜中泣いて起きると私達夫婦のベットに移動させて一緒に寝かせています。なので夜中に授乳はしていません。

あんまり寝ると夜ねれなくなると思い1時間半を過ぎると起こすようにしています。

質問なのですが、娘はなぜいきなり朝寝、昼寝の時間が長くなったのでしょうか?
なんか原因がわからずちょっとびっくりしています。

コメント

ま 。

たくさん動いて体力使うようになったからじゃないでしょうか😖
まだ経験がないのに、答えてすみません😭

ゆっき〜

月齢同じですね😊
うちの娘の場合ですが、最近はハイハイやつかまり立ちなどかなり運動量が増えて、そのせいか朝・昼もあまり寝ぐずりせずにコトンと眠っています。
夜の寝かしつけも同様です。
もちさんの娘さんも同じような感じかな〜と思いコメントさせていただきました🙌

楓

身体を動かすようになって疲れてるんじゃないでしょうか??

うちの子はどんどん、身体も締まっていったり寝る時間も増えました。

よく遊んで、よく寝て、よく食べて、よく笑って、よく泣いて、1番いい生活ですね🙆

あと!うちは寒くなってきます暖房入れるようになってから、更に眠いみたいです。
お昼寝2時間半ぐらいしてます😰

ぷーにゃ

うちも昼ぐらいから3時ぐらいまでずっと寝てますよ(*^^*)
はいはいとかおもちゃとかで遊んで疲れてるのかなぁと思います♪