
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも最近夜泣きあります。
でも、どこにいても夜泣きするからすぐ抱っこできるようにずーっと一緒に寝てますが質が落ちたなぁとは思わないです☺️

ママリ
上の子が1歳半頃にベビーベッド卒業しました💨
下の子が生まれるタイミングだったのと、風邪で添い寝してたのと色々重なって卒業になりましたが、私も息子の寝相だったりちょっとのことが気になってしまうので、同じベッドではなく、シングルを買い足して壁側につけました😅💦
スリーパー着てても冬は毛布掛け直したりと色々気になって眠りは浅いですが、ベビーベッドの頃も熟睡はできなかったので、変わりないかな?と思います😅
下の子は1日でも長くベビーベッドに寝て欲しいと思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
ちょうど今の私ぐらいの頃だったんですね!シングルに寝かせても親のとこ寄ってきたりシングルベッド買ったのにそっちで寝ないとかありますか…?笑
質問ばかりですみません、ベッドは低いのにされましたか?
確かにベビーベッドでも声出したりいろいろしますもんねぇ。そんなに変わらないならまぁいいですかね😂- 5月5日
-
ママリ
大人のベッドに合わせたので少し高めです😅💨
本来頭側にくるボードを足元にくるようにして、壁に付けてます🛏️
寝かしつけの時はこっちに来たり、なぜかたまに私の枕で寝たりしてますが、だいたいは自分のベッドで寝てます😄
寝相がすごく悪いのでコロコロあちこち転がってますが😂- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
他のとこもいってるとはいえだいたいちゃんと自分のベッドで寝てるのすごいですね😂
いろいろ教えてくださってありがとうございます🙇🏻♀️試しながらいろいろやってみようと思います🙂↕️- 5月5日
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!そう聞けると少し安心します🥹一緒に寝れると大変なこともありそうですが、幸福度上がりそうですよね✨