※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
so
子育て・グッズ

生理が始まったことを知り、生理中の入浴方法について相談ですか?夫が入れることについてです。

さきほどトイレに行ったらうっすら血がついていました。
多分生理がはじまりました(*_*)

完全同居で、基本ママがお風呂に入れている方、生理のときはどうしてますか?
旦那さんですか?

コメント

ピョン丸

におねがいしてます(^○^)

  • so

    so

    ありがとうございます❤︎
    旦那さん帰り遅いときはどうされてますか?

    • 12月9日
まあや

旦那がいる時は旦那に頼みます。
仕事で遅くなって旦那がいない時は、シャワーで済ますか、浴槽の脇に座って子どもを支えながら入れたりもします。

  • so

    so

    ありがとうございます❤︎
    子どもだけ浴槽に入れるの考えました!
    でも最近は寒いですよね(*_*)

    • 12月9日
みーこ◡̈♥︎

上の子もあるので私は自分で入れてます💦
生理中はタンポン使ってますよ💡

  • so

    so

    ありがとうございます❤︎
    タンポン!
    思いつきもしませんでした!
    使ったことないんですが、どうですか?
    初めてでもちゃんと使えますかね(*_*)

    • 12月9日
  • みーこ◡̈♥︎

    みーこ◡̈♥︎

    初めての方ようの入れやすいタイプのものがありますよ😊
    私も初めてこの前使ったのですが、楽ちんに使えましたよ💡
    ただ抜く時に硬くて出てこなくて少しビビりましたが😅

    • 12月9日
  • so

    so

    そうなんですね!
    初めて用のもの探してみます!☺️
    抜くときこわいですね(*_*)

    • 12月10日
  • みーこ◡̈♥︎

    みーこ◡̈♥︎

    私が使ったのはこれなんですけど↓↓
    軽い日用や多い日用いろいろあるみたいですよ💡

    • 12月10日
  • so

    so

    画像までつけていただいてありがとうございます❤︎
    ちょうど昨日これ買いました!(*´ω`*)
    今日挑戦してみます!

    • 12月11日
イカーた

タンポン使ってます!

抵抗があるようでしたら、旦那様に頼んでみては??

うちは、頼んでも全く入れてくれませんでしたので、元々、タンポン使ってたので抵抗なくいれてました~😂

  • so

    so

    ありがとうございます❤︎
    タンポン思いつきもしませんでした!
    抵抗はないですが、使ったことないので未知の領域です!
    お風呂の時だけタンポンにしようかなと思いますが、初めてでもちゃんと使えますかね(*_*)

    • 12月9日
  • イカーた

    イカーた


    慣れるまでは、ちょっと大変かもしれませんが、タンポンの便利さに慣れたら、ナプキンには、戻れません(笑)

    • 12月9日
  • so

    so

    本当ですか!!
    魅力的ですね、タンポン笑
    今日探してみます!

    • 12月10日