
旦那にイライラする。娘がまたベッドから転落しました。転落したのは2…
旦那にイライラする。
娘がまたベッドから転落しました。
転落したのは2回目です。
私がお風呂に入ってる間、旦那が娘を見てました。
お風呂に入ってる時「ガタン」という物音のあとにギャン泣きする娘の泣き声が聞こえ、風呂場から「どうした?」と聞くと娘を抱きかかえた旦那が「落ちた。けどもう大丈夫やんね~」と。
抱きかかえた後、娘は泣き止んでいました。
風呂から上がったあと、何で転落したか聞くと、「布団の位置が多分悪かった。ちゃんと位置戻さんとね~」と言い、何で転落しないように見てなかったのか尋ねると「何でって…ちゃんと見よったよ!ただ鼻をかんでた隙に落ちたんよ」と言ってきました。
前回転落してしまった際に、二度とこんなことがないように注意しようと夫婦で誓ったのに…
旦那は娘に「びっくりしたね~ごめんね~」と言うだけで全然反省した態度に見えません。
自分の不注意で娘に痛い思いをさせたのに、全然反省しないなんてほんと信じられない。
鼻をかむ数秒の間に何十㎝も移動したなんて思えないし、恐らく鼻をかむ前からベッドの端っこに居た娘を落ちないようにするとはできたはず。
幸い、今のとこ娘に怪我などはなく機嫌もいいです。
もう旦那頼りたくない…
安心して風呂にも入れない
こんな旦那どう思いますか?
- やました
コメント

ぽこ
うわー読んでるだけでイライラしました😭
絶対スマホみたり目を離してましたね💧
私の旦那がそんな言い訳したら怒鳴ってしまいそう😨

ままめろ
信用なくしますよね〜😅
ベッドから転落したのが2回目なら
ちゅんさんがお風呂に入ってる時は
ベッドに乗せない方がいいんじゃ
ないですかね?
-
やました
回答有り難うございます😭
そうですよね💧ベッドやソファーに乗せる時は必ず付き添って目を離さないと約束してたのですが、もう止めます😢
ほんと旦那の信用なくしました💧- 12月8日

退会ユーザー
旦那さんありえないですね💦
その転落で生死が分かれるって危機感を持たせた方がいいですよ💦💦
大人の十数センチでも赤ちゃんからしたらめちゃめちゃ高いです
何かあってからじゃ遅いですからね💦
-
やました
回答有り難うございます😭
そうですよね、赤ちゃんの数十㎝って高いですもんね😢
打ち所が悪くて何かあったら、怖いですし😣
旦那の信用なくしました😢- 12月8日
-
ぺーすけ
私も読んでてイライラしました💢男親はダメですね。うちも頼りにならないし、私のストレスになるだけです。大事に至らなかったことが本当に良かった…
- 12月8日
-
ぺーすけ
↑すみません💦ここにコメントしてしまいました💦
- 12月8日
-
やました
回答有り難うございます😭
今のとこ無事でほんとよかったです😢
もし娘に怪我させようもんなら、娘連れて出て行くとこでした😩
もう旦那には頼りません😢- 12月8日

くみの
落ちたら嫌なので布団にしています。
もちろん気をつけてなかった旦那さんは悪いし腹たちますよね。
どこか男の人は子育ては手伝い感覚なので責任持ってやってくれないところありますよね。
-
やました
回答有り難うございます😭
旦那が見てくれてるからベッドの上でも大丈夫と信用していたのが間違ってました😢
これからベッドやソファーの上には置かないようにします😢
ほんと責任感なさすぎてイライラしました😩- 12月8日

maple
うわー、ありえないですね。読んでてイライラします。
危機意識持って無さそうですね。これからつかまり立ち、一人歩きもっと行動範囲広がるのにしっかりしてもらわないと。痛い思いするのはお子さんですよ。かわいそう…
-
やました
回答有り難うございます😭
共感してくださって嬉しいです😭
あり得ないですよね😢
娘はずり這いが始まり動き回り始めて、落ちそうで怖いねと言ってたのに💧
もう旦那には頼れません😢- 12月8日

サーハンデル
うちの上の子も赤ちゃんのときにベッドから落ちました!
そのときは大人用シングルベッド2つ並べて、夫婦の間に赤ちゃん寝かせる感じで寝てたんですが、それでもコロコロ転がって足元の方から落ちちゃいました💦
それ以降また落ちるんじゃないかと不安で私が眠れなくなっちゃったんで、
ベッドやめて布団3枚敷いて寝ることにしました。
落ちる心配がないっていうのは快適ですよ!ご参考までに。
うちの夫も普段赤ちゃんみてないので、何が危ないのか、赤ちゃんがどういう動きするのかよく分かってないんですよね!平気でライター机の上に置くし(^_^;)
-
やました
回答有り難うございます😭
布団だと安全ですよね😊!
ベッドやソファーに乗せる時は必ず付き添うと決めていて、旦那が見ているから大丈夫と安心しきっていたのが間違いでした😢
ライター危険ですね😩どうして男の人って危機予測できないんでしょうかね😢- 12月8日

ぶぶ
ウチもつい最近、同じような事でぶちギレました…。
…最終的に逆ギレされましたけど。
やっぱり男親って、私達母親と違って一緒にいる時間が少ないからか、車の運転じゃないですけど『◯◯しても大丈夫だろう』って気持ちがあるんだと思います。
…これだといつか事故起こすかも知れないのに。
…話逸れましたけど、ウチの場合は仲直り(?)しましたけど旦那の事はほぼ信用してないですよ。
-
やました
回答有り難うございます😭
ぶぶさんにも似たような経験があるんですね😣
確かに…そうかもしれませんね😢
今回も怪我をしなかったから「これぐらいのこと」という認識でしかないだろうし、また同じことをしてしまいそうで怖いです😢
旦那とはしばらく口を聞きたくないです😭- 12月9日
-
ぶぶ
もし旦那さんの考えが直らないようなら、周りに味方を作って、旦那さんに言って貰うのも一つの手かも知れないですね…。
…ウチはその方法で余計にイライラしちゃったんですけどね( ノД`)- 12月9日
-
やました
そうですね😢
とりあえず少し気持ちを落ち着かせてから、思いの丈をぶちまけようと思います😩- 12月9日
やました
回答有り難うございます😭
イライラしますよね😭!
怒鳴り散らしたかったのですが、娘が心配だったので、娘を取り上げて部屋に逃げました😩