
子供の発熱時に融通の利く職場を探しています。経歴はアルバイトや正社員経験あり。現在26歳で、扶養内パートを希望。実家は遠く、頼る人がいないため、発熱時は自分で対応する予定です。考えている職場はドラッグストア、パンの製造工場、ジョナサン、ガストです。他におすすめがあれば教えて欲しいです。
子供の発熱時、理解のある職場を探しています。
★ドラッグストア
★パンの製造工場
★ジョナサン
★ガスト
この辺りで考えていますが、
実際働かれてる方どうですか?
融通効きますでしょうか?
又、おすすめありましたら教えてください!
扶養内パートの予定です。
現在26歳。
今まではアルバイトとして
ラーメン屋で4ヶ月。
居酒屋で2年。
ガールズバー半年。
正社員としてトリマー3年。
妊娠した事と、旦那の転勤で辞めました。
実家は遠方、頼る人おらず
発熱時は私がお迎え予定です💧
- Suu(7歳, 9歳)
コメント

ママリ
私はハローワークの子育て支援の枠で仕事を探しました!
子育て支援の枠で募集だしてる職場はだいたい子どもの熱とかで急に休んだりしても大丈夫な人員がいたり、シフトの組み方考えてくれたりします。
私は事務ですが、子どものことに関しては休みなど時間などいろいろ融通きかせてもらってます。

はな
工場だと思います!
工場で働いたことありますが、パートの人達が多くて結構保育園から電話きて帰ったりしてましたよー!
接客業はお子さんいると難しいと思います💦
-
Suu
やはり工場ですかー!
しかもこの工場保育園の隣で立地は最高なんですよね😂✨
でも今まで接客してきたからどんなもんかと😅
あと時給安くて少し渋ってました😅
前向きに考えようと思います😊- 12月8日
-
はな
私もそれまでずっと接客してて、工場はどうかな〜って思いながら働きましたが確かに時間は長かかったです(笑)人は良かったですが!
あと、お近くに快活CLUBとかありますか?あそこなんかは、主婦も多いですよ!友達が働いてて結構融通きくようです!- 12月8日
-
Suu
快活CLUB地元にはありますが近くにはないです😣
そゆとこもアリなんですね!
参考にします!- 12月8日

なあ
ガソリンスタンドに転々と
はならいてましたが
どこのスタンドも主婦には
最高でしたよ!
なにかあってもかえっていいよー
休んでいいよーって感じです💦
シフトも平日のみでもできるし
時給もいいので、接客と寒さに強ければ主婦やバイトにはいい、職場だも思います!

あめりかんどっく
ずっと接客業してました(*´꒳`*)
いざ就活で接客の面接受けても
預けられる人がいるなら…
て言われます💦
結局今は工場で働いてます!
子供が大きくなってから
また接客業につきたいなと
思ってます!

Suu
コメントありがとうございます!
この質問した後に、ちょうど良い求人を見つけて、そこにひとまず応募しようかと思ってます!
徒歩1分以内にある来年度新設の保育園の給食の調理補助です😆✨
オープニングで、これがだめなら工場、ガソスタ視野に入れたいと思います💦

にも⍤⃝
工場で働いています。
肉の工場なので冷蔵庫の中にいるような感じで寒いですが、急な休みにも対応してくれますし、接客業のように代わりを探す必要もないので、そこは心配ないです!
パンの工場が寒いかどうかはわかりませんが、子供が小さいうちは休みがちですし、休みが取りやすいかどうかは大事かなと思います。
調理補助、決まるといいですね!
もし御縁がなかった場合はハローワークで子育て応援求人で探してみるの、おすすめですよ☺️
-
Suu
やはり工場多いんですね!✨
ハローワーク、調理補助だめだったら行ってみようと思います😊
ありがとうございます😊- 12月9日
-
えまま
横入りすみません。
ずっと病院の調理補助など調理関係で働いていました。
保育園の調理補助、働いている人数にもよりますが急に休まれたりすると人手が足りなくて困ります、、
なので私は子供がおっきくなるまで調理関係には戻りません、、
学校とかの給食センターとかは働いている人数多いので休みもらえるみたいですね(*´-`)- 12月9日
-
Suu
そうみたいですね💧
私もあれから色々調べてみて、調理補助は諦めました💦
教えてくださってありがとうございます😊- 12月9日
-
えまま
難しいですよね、、
わたし今スーパーのレジです!
2件面接行ったんですが2つとも子供に対する理解はありました!働いてる方もみなさん子供いるのでわかってくれます(*´-`)- 12月9日
-
Suu
スーパーもやはり良いんですね!
候補に入れときます!✨- 12月9日
Suu
ハローワークにそういった枠があるんですね!✨
今までネットや雑誌ばかりみてました。
ハローワークって正社員だったり、、あまり良くない企業紹介されそうなイメージを持ってました😅
ハローワークにも相談行ってみたいと思います!
ママリ
パートとかもたくさんありますよー!
いってみてください!行って登録するとハローワークでみれる求人をスマホとかでも見れるようになります!
Suu
そうなんですね!✨
良い情報をありがとうございます!
今度行ってみます😆