
コメント

退会ユーザー
妊娠おめでとうございます✨
言いづらい気持ちとてもよく分かります。
私も育休中に妊娠が分かり、まだ予定日も確定していない時に、早めに復帰して欲しいと催促の電話がありました💦
かなり言いづらかったですが、いつかは言わなくてはならないので、割り切って伝えました。
私も軽くですが嫌味言われました…😓
でも、お腹の子の為だと思って、頑張ってください✨応援してます!

ぽん
おめでとうございます☺️
復帰する前にわかって良かったと思いますよ☺️
うちの職場では寿退社してからの一人目出産後に人手は足りてるのにパートとして戻ってきて、ブランクあるのでまた一から教え直して…一年もしなく、一人前ににもなっていないのに二人目妊娠発覚!二人目出産後また戻ってきましたが、2ヶ月もしないうちに三人目妊娠発覚…。
おめでたいことですが、教えるのは時間かかるしはっきり言って迷惑でしたよ😅しかも計画的に妊娠したわけではないと…💦
なので、復帰する前に妊娠できてよかったと思いますよ☺️✨
職場は手が足りてる状況なんですかね??育児手当もあるので、戻るつもりがあればいいと思いました😍
-
麦夏ママ
ありがとうございます😊
わたしの職場は複数店舗ありますし、毎年新卒が入るのでわたし一人いなくてもなにも変わらない感じです。
わたし自身姉と2個違いで…
娘に兄弟を作ってあげたいと思っていたので
2個違いにしようと思ったら復帰後すぐに妊娠する感じでまた迷惑かかってしまうな〜…とは思ってました😭
私は経済的な面でも3人は無理だと思ってるのでお腹の子が最後のつもりなので、出産が終われば 家事育児はもちろん仕事三昧になると思います。
仕事はちゃんと復帰したいなとは思ってます。専門職なので復帰後の技術戻しが大変そうです…😭- 12月8日

ぽん
だとしたらそのまま休ませてもらった方がいいのかなと思います☺️
いつ何が起きるかわからない中、わざわざ仕事して大変な思いすることないと思いますよ!
戻る予定なら尚更そのままのがいいのかなーって思います☺️
麦夏ママ
お返事ありがとうございます😭✨
ポテトさんはお仕事どうすることになりましたか?出産までまで 少し仕事復帰して 産休育休入りますか?
私イマイチわかっていなくて…
頑張ります…😭くっ…
退会ユーザー
復帰しても2ヶ月だけで、結構動き回る事も多い仕事なので迷惑かかると思って、このまま2人目の産休育休を取らせてもらうことになりました!
でも妊娠を理由に育休延長しても、給付金は出ないので、延長している間はお金は一切貰えません💦
麦夏ママ
なるほど…わたしもまだわからないのですが遅くても予定日8月14日で…
産休7月4日前後…
4月復帰しても3ヶ月です…
会社と要相談です…
😭