
コメント

ママリ
ありますよ!!
自動車保険などですでに加入している保険に特約でつけれる場合もあります😊

ぽむ
コープの自転車保険で月額140円のものに入ってます😂
値段の割にしっかりした内容ですよ!
-
みぃちゃま
コープは、コープの保険に入ってからつけるタイプですよね?
安くて良いんですが…
セブンイレブンの夫婦の年間6千円くらいのに入ろうかと。義務化して、入ってるかどう確認するんですかね?- 12月8日
-
ぽむ
下に返信しちゃいました(><)
- 12月8日

ぽむ
あ、そうかもですね(><)
単品だと難しいですかね🤔
これから自転車買う人は義務化されるかもですが、細かい確認なんてしないと思いますけどね〜…入らない人のほうが多そうですよね😂
-
みぃちゃま
これから買うと義務ならわかりやすいですよね。。単品だと中々難しいですよね。県民共済にはなかった気がして。。周りの乗り方が結構危ない人が多くて、きちんと入らないとなと思ってはいたのでいい機会ではあるのですが…
- 12月8日

退会ユーザー
車の保険でプラスで付けられませんか⁉️
-
みぃちゃま
まだ車持ってなくて(>人<;)
車につけられるものがあるんですね!
これから、車の免許を取る予定なので、再来年辺り、車を買ったらそこも検討してみます!- 12月8日

アニャコ
え?埼玉県義務化何ですか⁈
はじめて知りましたT^T
-
みぃちゃま
そうなんですよー!びっくりですよね。4月からです(>人<;)
- 12月9日
みぃちゃま
若い世代より、お年寄りに普及してもらいたいです。
夫婦まとめてつけたいので、新たに模索中です。。
ママリ
世代関係なく義務化じゃないんですか?
私の住んでいる県は世代関係ないですよ😅
みぃちゃま
私がネットだったりで見て、ご近所さんに話ししたら、年配の方とか知らなかったので、お年寄りの方々にもきちんと義務化の説明をしてあげてほしいなと思ったんです。
若い世代はネットとかで知ったりしますが、お年寄りの方はもっとニュースとか新聞とかで大きくあげてくれてないとわからないって話してたので(笑)
うちも、自転車乗る方は全員です。。
ママリ
義務化されたら入ってない方が悪いんで
何かあったら年寄りだろうが自己責任です。
実費で負担してもらいましょう 笑笑
みぃちゃま
怖いのはお金がないと跳ね除けられる時ですよね。保険に入りつつ、より一層、気をつけて乗ろうと思います^_^