子供に些細なことですぐに怒ってしまう母親が、自分の怒りに悩んでいます。怒りを抑え、寛容な心を持ちたいと思っています。どうすればいいでしょうか。
ものすごく些細なことですぐに子供にイライラしたり怒ったりしてしまいます。
よくよく考えれば全然怒るようなことではないことも、咄嗟にカーッとなって怒ってしまいます。
怒っては子供に謝り、怒っては子供に謝り…の繰り返しで全く成長しない母親です。。
長男はもともと大人しく控えめな性格なのですが、2歳過ぎたあたりから私が怒ることが増えてきたのでそれで萎縮して内気な性格に拍車をかけているのでは…と心配になっています。
怒ってしまう例としては、
よくあるのが家中にちらばったおもちゃを私が踏んで転びそうになったりした時に、イライラしていると「もー!!危ないじゃんかたづけてよ!」などとキツイ言い方で言ってしまいます。
あと、かなり大食いで食べるの大好きな息子なのですが、食への執着ぶりに本当に嫌気がさしてイライラして、「もういい加減にしなよ!食べ過ぎだよ!」ひどいときは「ちょっとおかしいんじゃないの!?」と人格を否定するような言い方をしてしまう時もあります。。
また、お風呂の時、最近は「まだテレビが見たい」と言うので、私が先に一人で入って、洗い終わったら息子を呼ぶという流れで入っているのですが…たまに呼んでも完全無視でなかなか来てくれない時があります。
私は濡れた体で全裸で待ってるので寒くて寒くて、そういう時はキレて「いい加減にしなよ!どれだけ待ってると思ってんの!!」などと言って荒っぽく無理やり服を脱がせてしまったりしてます。
自分でも本当にひどい母親だなーと思います。
もっとおおらかに、寛容な心を持って子育てがしたいです。
私は四角四面で融通がきかなくて、こうしなきゃダメ!みたいな自分ルールがたぶん多いんです。。
なので子供にも些細なことでイライラしたりしてしまうんだと思います。
本当はちょっとした子供の悪さやアクシデントも笑い飛ばせるお母さんになりたいです。
どうしたらそんなお母さんになれるでしょうか😢
とりあえずまずは、すぐにイライラしてしまうのをやめたいです!😣
- おはぎ(7歳, 9歳)
コメント
ぴもん
私も大きな声で怒ったりしてしまう時期がありました。
義姉にその話をしたら、言い方を変えてみたら?と言われ、上の子が下の子を叩いたりした時に「それ痛いかも~💦」「それはだめだよ」など…他の事に対しても、そんな言い方に変えて、今は決して大きな声で酷い言い方で怒らないようにしています。そうすると、子供に対してイライラする事が減りました😀心がけるだけで、だいぶ変わりました。
旦那にはイライラしっぱなしですが(笑)
退会ユーザー
私も同じで悩んでます。
些細な事にイライラして怒鳴ってしまいます…寝顔みて反省して、明日は怒らない日にしようと思っても朝から怒ってしまいます。全く成長できないです
咄嗟にカーーとなって、毎日その繰り返しです。
私のせいで息子の成長に問題がでたらどうしよう…内気な子になったらどうしようと思うのに、止められないです。
頭おかしいよ!とか人格否定しちゃうことも言ってしまいます…
そして私もこだわりというか、
融通きかなくて、自分ルールが多いです。旦那からも言われます…
私もイライラするのやめたいです。気持ちに余裕もって楽しく育児したいです😭
おはぎさんだけじゃないですよ~
ここにもいます!!
-
おはぎ
コメントありがとうございます!
同じような方からのコメント有り難いです😢
ほんとそうなんですよね…毎回反省するのに、また同じことして…全く成長してません😢
1歳代ぐらいの時は大概のことは笑って見守ることができていたのに、2歳ぐらいになると子供の理解力もついてきてコミュニケーションも取れるようになってきたことから、ついつい子供にいろんなことを求めてしまっている気がします…😢
上にコメント頂いた方から「言い方を変えてみる」というアドバイスを頂いたので、私はそれを実践してみようと思いました!
お互い頑張りましょう😭- 12月7日
パンダ
私と全く一緒です(>_<)私もすぐにイライラしてしまいます💧しかももっと言葉使いも悪くて感情的に怒鳴ってしまうことも度々です💦
今日お風呂でも同じことでキレたところです😞謝って反省はするのですが結局繰り返してしまいます(>_<)子供かわいそうですよね…
私はイライラはどうしても抑えられそうにないので、あとで抱き締めたり好きを伝えたりフォローは欠かさないようにしています。
-
おはぎ
コメントありがとうございます!
私も感情的に怒鳴ってしまうことあります!😭😭
怒ったあとで本当に後悔しますよね…😢
私もその後のフォローはしているのですが、なんというか、そのフォローですら子供に嫌われたくない為の自分の為のフォローのような気がしてきてしまって…
ここぞとばかりに息子に好きを伝えても、なんだか息子に見透かされているような…普段抱きしめた大好きと日々伝えているのですが、全然嬉しそうな表情とかはしてくれないんですよね…どう思ってるんだろう😭- 12月7日
かみなりまま
とりあえず、イライラしていないときに子供にルールを説明してみてはどうですか?
おもちゃをここに置かれたらママが痛い思いするから置かないこと…とか。
テレビは見てもいいけど、お風呂の時間をちゃんと守るのが条件だとか。
自分ルールはとにかく周囲に認知されなければ、周りの人は知らずに地雷踏んできてイライラのもとなので、地雷踏まれてからその場で怒るより、怒っていないときにこうしてくれってルールを説明して理解してもらうのはどうですかね?
-
おはぎ
コメントありがとうございます!
なるほど…そういうやり方もありますね!😭
まだなかなかそこまでの理解を子供がしてくれるかどうか分かりませんが、イライラしていない時に優しい言い方で伝えてみようと思います😣ありがとうございます!- 12月7日
-
かみなりまま
子供はけっこう大人の言うことわかってますよ😌
向き合って話してあげるの大事です。- 12月7日
-
おはぎ
そうなんですね!😣分かりました!ありがとうございます!😭
- 12月7日
あちょぱんまん
私も今 同じことで悩んでます😣
私も自分の決めたルールが多く、しかも、せっかちで。
あとあと考えれば、そんなに怒るようなことでもなく、寂しかっただけなんだろうな。って思ったり。
私もすぐ感情的になったりするの治したいです🤕
優しい子になって欲しいのに、私といつも一緒にいるせいで、私みたいにならないか、不安になります。
-
おはぎ
コメントありがとうございます!
分かります…冷静になって子供目線で考えてみればその行動の理由も見えてくるのに、すぐ感情的になってしまって子供の気持ちに寄り添うことができてません😢
そうなんですよね、自分みたいになって欲しくない!と思っているのに、結局は同じ道を辿っているような…不安になりますよね😢- 12月7日
チワックス!
わかります!すっごくわかります!
2人目にも手がかかるようになってきて、余計に1人目の要求が増してきているようにも感じます。片付けないし。
そして娘は、気に入らない事があると怒り泣き。。それにイライラして娘に「も〜〜!そんなに怒んないでよ!!」と母娘で怒りのループです(笑)
しかし最近、私がイライラして口調がキツくなると娘が、私の機嫌を伺うように「ママ、そんなに怒らないで…?」と弱々しく言ってくるんです。。あ、うん、ごめんね…てなります。。チョロい母です(^_^;)
なので最近、気を付けているのは、まずは深く深呼吸。「この子はまだ2歳。この世に生まれてまだ2年。たった2年。私はもう30年。そりゃたった2年じゃ色々無理がある。」と心を落ち着かせながら、笑顔。笑顔。
そう思えば、結構色々許せます。
大人には理解出来ない行動も、まぁ2歳半だしね。赤ちゃんに毛が生えたようなもんだわ。と、穏やかになれます。
それでもしょっちゅうイライラはしてますがその度、このイライラはきっと育児にはつきものだ!!と割り切って?諦めて?ます。私が笑顔で穏やかになれば、娘もやっぱり穏やかで「ママ大好き〜!」と抱きついてきたり、些細な事で「ママ、ありがとう」と、ものすごい笑顔でギューしてきます。
その一瞬ばかりは、全てがどうでも良くなりますが、やっぱりイライラします!育児はその繰り返しですよ、きっと!
他のコメントしている方達も悪戦苦闘しているみたいですし、一緒に乗り越えましょう!!
-
おはぎ
コメントありがとうございます!
わ~すごいです!😭😭私もそういうふうに考えてみようと思います!😭
この世に産まれてたったの2年って頭では分かってるのですが、イライラするとどっかにいってしまって😭
イライラした時こそそういうふうに考えて気持ちを落ち着かせないといけないですよね😭
笑顔になれるのすごいですよーー!😭
私もまずは作り笑顔でもいいから頑張ってやってみようと思います!
そうですよね、母親が穏やかなら子供だって精神的に落ち着きますよね😢
私も頑張ります!ありがとうございます!😭- 12月7日
おはぎ
コメントありがとうございます!
言い方ですね(>_<)
大きな声で言ったからといってそれでいうこと聞いてくれるわけではないですもんね😢
私も気を付けてみます!
私の場合は時間がかかりそうですが…ぴもんさんはちゃんと気を付けていらっしゃってすごいです!(>_<)
心がけるだけで違いますよね(>_<)
私も頑張ります!
ぴもん
子供も下の子に対して少し優しくなってきてる気がします✨
上の子、下が産まれて寂しいとかやっぱりあるのかなと思いますよね。
わざとおしっこを床にしたりとかしますよ(`_´)気を引きたいとかありそうですよね。。
私もまだただですが、お互いに気負いすぎず頑張っていきましょう😀
おはぎ
そうなんですか!やっぱり自分が優しく認めてもらえるからこそ、下の子にも優しくできるんですよね😭
うちはあまり赤ちゃんがえりがないのですが、本当は心の中には寂しさとかもっと構ってほしいとかもありますよね😢それを忘れないようにします😭
ありがとうございます!