
1歳の娘を断乳しようと思っていますが、泣き止まず困っています。娘は眠気を感じると授乳を求め、夜中も泣き続けます。体調不良が続いていたことも影響しているかもしれません。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。
断乳について質問です!
今月1歳になる娘がいます。
授乳も4回になり、
娘の歯も生えてきて
噛まれて痛いので、
1歳の節目で断乳しようと思っています。
娘は今まで授乳を求める感じではなく
私があげるから飲む。
という感じだったので
スムーズに断乳出来ると
思っていたのですが
いざ、回数を減らして行こうとすると
飲みたがって驚く程泣きます。
ほとんど飲みたがるのは
眠気のある前で
飲みながら寝たい!という感じです。
夜中も1~2回起きて
驚く程泣き、
おっぱいをあげるまで泣き続けます。
せっかく夜間断乳してたのに...
前は抱っこでも寝てたのに
断乳しようと思いだした今になって
こんな風に泣かれて困っています。
思い当たる節は
2週間前から体調が悪くて
下痢が続いていて食欲不振でしたが
授乳は普通に飲んでいたので、
おっぱいの存在が
大きくなったのかな?と
思っていますが、どう思いますか?
同じような経験がある方や、
断乳された方の
経験談が聞きたいです!
- ぽんた(8歳)
コメント

あすか
おしゃぶりは使ってないですか⁇
口が寂しくて泣いているようなら、おしゃぶりでごまかせると思います✨
ぽんた
コメントありがとうございます!
おしゃぶり試してみます!