
離乳食を始めた5ヶ月の女の子が母乳をあまり飲まなくなりました。機嫌は良いが心配です。離乳食始めて母乳を飲まなくなることはありますか?将来的には沢山飲むようになるでしょうか?
5ヶ月の女の子を育てています。
離乳食3日目なのですが、途端に母乳を飲まなくなりました。
10倍粥はばくばくと食べてくれたのですがその後授乳しても直母で飲んでくれず、搾乳したものをあげたら60mlしか飲んでくれませんでした。
今日の授乳は0時に右から3分くらい、8時に10倍粥2さじと搾乳60ml、16時に搾乳20mlしか飲んでません。
おしっこもうんちも出ているし機嫌も良いので単にお腹空いてないだけなのかなと思うのですがあまりにも飲まないので心配で…。
離乳食始めてあまり母乳を飲まなくなる事ってあるのでしょうか?また沢山飲むようになるでしょうか?
- あや(7歳)
コメント

退会ユーザー
白湯や麦茶は飲みますか?

チッチ!!
食後を飲まないだけでしょうか?
他の時間なら、少しは飲むのですか?
食後飲まないのは、離乳食で足りてるっていう事だと思います!
離乳食を食べる子は母乳やミルク減りますし…(−_−;)
ちなみに、搾乳したものより実際に飲んでもらう方が多く飲んでますよ^o^
-
チッチ!!
1回食後であってもです!
食べる方に興味があって好きって言う子も多いので^o^- 12月7日
-
あや
食後も他の時間もあまり飲んでくれません。離乳食始めてから飲まなくなりました…。まだ始めたばかりなので一回食ですし、量も物凄く少ないので普通にお腹空くと思うのですが💦
直母は何故かギャン泣きで飲んでくれません💦これも離乳食始めてからギャン泣きになってしまいました😭何がなんやら原因不明です…- 12月7日
-
チッチ!!
でも、離乳食は食べるのですよね?
そしたら、水分補給として
こまめに、白湯を飲む落ち着いたらをスプーンでもストローでもなんでもいいのであげてください!
母乳もあげる前にしっかりマッサージしてください!
ちなみに、母乳は何時間あけておられますか?- 12月7日
-
あや
母乳は4時間空けてあげてみてもギャン泣きで飲みませんでした😭
スプーンでちょこちょこあげてみます💦あとは哺乳瓶ならちょっとずつ飲むのでそちらでもあげてみます。- 12月7日
-
チッチ!!
そうですね!
いきなりストローとかで練習させていきながら飲ませた方が後々効率はいいですけどね>_< とりあえず、母乳はマッサージしつつの4時間あけてあげてください!
そしたら、段々とリズムもついてきて食べる飲むが出来ると思います(^O^)
息子は、白湯も母乳をだいぶん減らしてからしっかり飲めるようになりましたので少量でも飲んでくれたら回数増やしたら大丈夫です(^O^)- 12月7日
-
あや
ストローで飲ませる時は普通の大人が飲むようなストローですか?それともマグに付いてる赤ちゃん用のストローでしょうか?
直母で飲んでくれなさ過ぎておっぱい張ってカチカチなのでマッサージで解したいと思います😭- 12月7日
-
チッチ!!
リッチェルのいきなりストローってやつです!
頑張ってください!- 12月7日
-
あや
ありがとうございます❗️買って試してみます!
- 12月7日
あや
白湯も麦茶もあまり飲んでくれません💦脱水症状が怖くて…