
上の子のお泊まり練習をするべきか悩んでいます。子供の負担を考えると、どうしたらいいか分かりません。
二人目出産に向けて、上の子のお泊まり練習を
させるべきか迷っています (ˊ๑⃙⃘・-・๑⃙⃘ˋ)
私からすると産まれるまでは上の子と
一緒に居れるだけ居たいのですが、
子供からしたら 赤ちゃんが産まれてから
いきなり慣れない所でお泊まりに
なると思うと負担になるかなー?と心配です
お泊まり練習できるならしておくべきでしょうか?
因みに先月1度お泊まりさせてみましたが
その日は興奮しててお昼寝しなかったみたいで💦
夜はいつもより早く寝て 爆睡だったみたいです。
私は寂しくてと不安でなかなか寝つけませんでした😢笑
子供の事を考えると 何が一番いいのか分かりません🤦♀️
- ♡(7歳, 8歳)
コメント

昊蒼ママ
うちは2ヶ月前から慣れるまでは週1で、慣れたら2週間に1度お泊まりさせてました。
入院して突然1週間別々になったらかわいそうなので…
あたしは入院する日も決まってるので入院の1週間前には実家に預けて出産する予定です。

☆☆hitomi☆☆
私も下の子出産の時にすごく悩みました💦
人見知りがかなり酷くて、祖父母にも人見知りするぐらいで😨結局悩んでるうちに出産を迎えてぶっつけ本番で旦那実家にお泊まりになりました。私が思ってた程心配することなく、食事もきっちり食べて夜も普段より早く寝るくらいだったみたいです😹
昼間は旦那がみっちり遊びに連れて行って疲れさせていたみたいですが(^_^;)
面会に来てくれた時もケロッとしていて私が寂しくて泣いたぐらいでしたよ💦笑
-
♡
コメントありがとうございます!
やっぱり悩むところですよね☁︎
旦那さんの実家だったんですねー(´。•ω•。`)
旦那は仕事の日帰るの1時とかなので
あてにならず💦
意外と大丈夫だったんですね!
あと1~2回は最低でも練習させておこうかなと思います⋆*- 12月8日

スズメのママ
お泊まり練習はしてないです。
今のところ、日中は旦那の実家にお願いして、夜は旦那が実家にお迎えに行って、慣れたウチで寝かせ、朝また預けに行く方法で乗り切る予定です。
-
♡
コメントありがとうございます!
予定日近いですね(´。•ω•。`)♡
なるほど!旦那さんが寝かしてくれれるならそれが一番ですね✨うちは旦那に頼めそうになくて( ; _ ; )
そしてスズメのママさんも旦那さんの実家で
見てもらうんですね⋆*抵抗ないですか?(>_<)- 12月8日
♡
コメントありがとうございます!
やっぱり可哀想ですかね( ; _ ; )
もうすぐ出産なんですね♡お子さん実家に慣れましたか?⋆*
昊蒼ママ
それまでに日帰りでも週1で実家に帰ってたのですぐに慣れてくれましたよ。
お昼寝も夜もちゃんと寝てくれてるみたいです。
♡
お昼寝もするんですね (ˊ๑⃙⃘・-・๑⃙⃘ˋ)
やっぱり行けるだけ行っておいて損はないですよね…✨
ありがとうございました ( ❁ᵕᴗᵕ )