※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
家族・旦那

仕事が大変なのもわかる。家族を養わないとっていう責任感で頑張ってく…

仕事が大変なのもわかる。家族を養わないとっていう責任感で頑張ってくれてるのもわかる。

でもわたしも毎日息子と2人、しかも家事も自営業の手伝いもして、正直辛い。

文句をバーーーッと言いたいけど、旦那のことを考えると言いたいことが言えない😫

どうやったら相手に思いやりの気持ちがもてるのかわからなくなってきた

コメント

*ひろまり*

同じですーーーーーーー!笑
うちも激務で言いたいこと言えないです😭
私はまだ家事育児のみなので ましですが、言いたい波がきて、それでも言わずにいるし、帰りも遅く話す時間もないので、今冷戦状態です😪笑

  • まる

    まる

    うちも冷戦状態になりそうです😫

    • 12月7日
  • *ひろまり*

    *ひろまり*

    冷戦状態をどうにかしようという姿勢も見られず、またイライラです😅

    • 12月7日
  • まる

    まる

    そうなんですね💦

    • 12月7日
A

お互いに大変なのをお互いに理解する以外ないですよね。ひよっこさんが少しだけ何かな頼むとかもできないんですか?

疲れてるところごめんとか一言添えてお願いしたり一度話し合ったりするのがいいのかなと思います!><

  • まる

    まる

    話したいんですが、向こうは一度気持ちを塞ぐと長いんですよー😫

    • 12月7日
せな

うちはまだ産まれてないですが、かなり旦那さん激務です🤢というか、"貧乏させない!"と稼ぐことに命かけてるような…😰でももうすぐ産まれるので2人の時間も限られてるのにー😑て思ってるし、産まれてもほとんど1人で頑張る感じだなーと思って負担です😔たまに"寂しい"と伝えてますが、諦めてる部分も大きいです😖

  • まる

    まる

    産まれてほとんど一人はホントきついですよー💦少しでも話し合えるといいですね😫

    • 12月7日