※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
お金・保険

厚生年金には国民年金も含まれています。未納の年金については問題がある可能性があります。ご安心なく、再度調査してみることをお勧めします。


旦那が自営業をしていて、結婚を機に厚生年金になったのですが国民年金は払ってないと言っています。厚生年金の中に国民年金も含まれていると調べるとでてくるんですがどっちがあってるんでしょうか?

また私の独身時代の1年半ほどの年金が未納なんですが、父や旦那に聞いても払わなくて平気だよと言われてます。大丈夫なのでしょうか?

全く無知で恥ずかしいのですがよろしくお願いします。😵

コメント

hana☺︎

厚生年金を払っていれば、国民年金も払っているので大丈夫だと思います。
給料明細などがあれば、内訳として記載されているかと!

未納の部分は支払うことも可能ですし、支払わなくても問題はないですが、将来受け取れる国民年金が払っていない分、減ってしまうと思います!

  • ままま

    ままま

    朝早くからありがとうございます💦
    やはりそうなんですね!旦那全くそういうこと話してくれなくて、給料もなにも知らなくて…

    わかりました!自分が働けるようになったらまた考えてみようと思います。
    ありがとうございました🌷

    • 12月7日
さくらママ

含まれてるかどうかはわかりませんが未納の場合はきちんと免除なりの申請しないとダメですよ!

  • ままま

    ままま

    朝早く回答ありがとうございます!
    そうですよね…それも考えたんですが、余計なことしなくていいと怒られてしまいどうしたらいいかわからなくて💦
    もう少し考えてみます。
    ありがとうございました🌷❗️

    • 12月7日
ぽっぽ

公民年金か厚生年金を払う義務があるので厚生年金になったのなら国民年金から切り替わったので厚生年金のみです。
厚生年金=公民年金です。

本来は年金を支払うのは納税の義務なので払わなければなりません。
1年半の未納分は10年ほど遡って支払うことが出来ます。
払えるのなら払ってください。
払わない場合最悪ご主人の給料やご自身の預金などから差し押さえになる場合もあります。
払わなくても大丈夫というのは義務という部分からは大丈夫ではないです。

未納分を払わないなら将来貰える金額が減り、最悪の場合差し押さえがあると思っておいてください。
差し押さえがなければ督促状が届くのみでそのまま月日が流れていくと思います。

  • ままま

    ままま

    詳しくありがとうございます💦
    公民年金とは初めて聞きました。国民年金は払ってなくていいんですか?

    払おうと思えば払えるのでやはり旦那に相談してみようと思います😓

    • 12月7日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    公民年金ではなく国民年金です。
    ごめんなさい。

    • 12月7日
  • ままま

    ままま

    納得しました!ありがとうございました🙇‍♀️💦

    • 12月7日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    私も正直貰えるかわからないものに払いたくないなと思っていましたが、結婚して子供もできて考えが変わりました。

    もし満額払うのが厳しければ減額の申請をしてみて下さい。
    半額、3分の2 納付や4分の1納付などあり貰える金額はその分減りますが払わないよりは少し貰えるので。

    • 12月7日
  • ままま

    ままま

    私も旦那も子どもができてやっと腰あげた感じです💦💦
    お恥ずかし話旦那もいま年金事務所に何回か通っていて昔の未納分分割にして払っています。
    学生だった時期もあるので少しでも免除されたりできればいいのですが、やはり相談してみるのがいいですよね( ;∀;)

    • 12月7日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    うちもですよ。
    私は25で結婚しましたが、20前半の時は全く払う気が無かったです。
    23で転職して厚生年金になったので強制的だったのでそうでなければ払っていたか分かりません^^;

    学生なら全額免除や何分の1免除も通るかなと思います。
    免除は申請しないと出来ないものなので是非相談してみてください。

    将来的に毎月貰える金額が少なくても生活できる貯蓄が出来ていればいいですが、そうでなければ満額でも足りないくらいなので悩みますよね。

    • 12月7日
  • ままま

    ままま

    私も就職しなかったら払ってなかったと思います😓私たちみたいな人多いんですかね…💧💧
    わかりました!ありがとうございます!🐶
    裕福な暮らしなんて出来なくていいので、ふつうに暮らせて子どもに迷惑かからないようにいきたいです。笑

    • 12月7日
Reeeeee

未納分はたしか、5年?くらい遡って払えるみたいです。
過ぎてしまった分は、60歳になってから払えるとの事でした😫
払わなかったら、貰える額が減るそうです‼

↑去年、市役所で聞いた内容です✨

ただ約30年後、
私たちが年金もらえるかどうかは
わからないですよね😂😂😂

  • ままま

    ままま

    60歳になってからも払えるんですね!
    知りませんでした!

    今22なので私は40年以上先のことです😹旦那は15歳年上なので少しもらう時期早めになりますが、体が続く限り死ぬまで働くつもりらしいので年金なんてあまりあてにしてないらしく…笑
    お金のこと本当に難しいです(O_O)
    回答ありがとうございました🌷🌷🌷

    • 12月7日
ヘリポクター

厚生年金であってますか?
自営業と聞くと、基礎年金の国民年金のみのイメージですが。
旦那様の誕生日月におたよりが届くと思うので、それを見せてもらったらいい思います。
未納の分、払えるなら払った方がいいです。
年金を受け取るのに、連続○ヶ月支払い続けてる が条件だったと思います。連続が途切れるようなら、貰えなくなる可能性だってあります。(変わってたらごめんなさい。)

  • ままま

    ままま

    お便りが届くんですね!先月ちょうど誕生日だったので、聞いてみます!!
    そうなんですね😓これから何十年とあるので旦那に話してしっかり確認してみたいと思います(O_O)
    知らないこと多すぎるので勉強になります。
    ありがとうございます😖⭐️⭐️

    • 12月7日
mei

厚生年金は国民年金が基礎にあり、上乗せして支払われています。
ご主人はおいくつですか?
未納があるとのことですが、10年は払わないと年金は貰えません。

未納は支払わなくてもいいですが、将来貰える年金や、自分に何かあった場合の遺族年金、障害者年金も減ります。

また、未納のままで最悪ご主人が1年以内に亡くなった場合、遺族年金は貰えません。
亡くなった日の2ヶ月前までの1年間に未納がある場合は、遺族年金を受け取れませんので、最低でも今から遡って14ヶ月は納めておけば、万が一の時には遺族年金が受け取れます。

  • ままま

    ままま

    旦那は今年で37になりました!
    詳しいことはぜんぜん知らないのですが、最近何回か年金事務所に行っていて未納だったぶんを払ってるくらいしか聞かされてなくて………。
    そうなんですね!もっとしっかり話を聞いて確認してみます😓未納と言うのは旦那が未納だと受け取れないんですか?

    • 12月7日
  • mei

    mei


    亡くなった人が未納だと受け取れません。
    遺族年金はお子さんが18歳になる年まで受け取れます。

    37でしたら60まで23年はあるので、そのうち10年支払えば年金受給資格はもらえますよ。

    • 12月7日
  • ままま

    ままま

    そういうことなんですね💦遺族年金の仕組みもイマイチわかってなかったので納得しました!😭
    詳しく本当にありがとうございました!!!

    • 12月7日
優くんmama

国民年金(国民皆年金)は20歳以上の全ての国民が支払う義務があります。
会社員(民間のサラリーマン)や公務員であれば厚生年金や共済年金に自動的に加入しますので、厚生年金+国民年金・共済年金+国民年金が給料から天引きされます。
自営業者・学生・無職者・専業主婦(または主夫)は国民年金と任意で加入する国民基礎年金だけです。
自営業者等の場合は厚生年金や共済年金といった+αがないので、将来的に貰える年金が少なくなりますよね。
それを補うためのものが国民基礎年金です。
加入するかどうかは本人の意思になります。
未納分は10年間遡って支払うことが出来たはずです。
学生の時に免除や減額の申請をしなかったのですか?
学生は免除や減免申請すれば免除なり減額なりしてもらえますよ。
私は大学の時に毎年申請をして免除してもらっていました。
そして、確か25年間支払い続けないと将来的に年金は1円も支給されません。
年金受給開始時に規定の支払い年数にひと月分でも足りなければ、その間支払っていたお金は無駄になります。
未納分は分割でも払えると思うので、役所で相談して少しずつでも払うようにしてください。
自分たちの老後にいくら貰えるかは分かりませんが、全くないよりは少しでもある方が安心ですので…
それからお父様や旦那様がおっしゃる「払わなくても平気」ではなく、成人した国民に「払う義務」があるので払いましょう。
自分の為でもありますし、何より納税は国民の義務です。

  • ままま

    ままま

    詳しくありがとうございます(O_O)
    自営業なんですけど旦那は厚生年金に入ってます。国民基礎年金に入っているかどうかはわかりません💦ただ国民年金俺は払ってないと言っていました。これはどのように確認すればわかるんですか?

    学生の時父がやってくれてると思ってましたがしておらず、最近になりそのような制度があると知りました( ;∀;)
    やはり相談した方がいいですよね…まだ未納額がそんなに多い訳じゃないので勇気出して相談してみようと思います!

    • 12月7日