※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

92歳の祖母が網膜色素変性症と躁鬱を抱えていますが、障害年金は受給できるのでしょうか。

年金に詳しい方お願いします。祖母92歳が
網膜色素変性症と躁鬱がありますが、老齢年金しかもらっていません。障害年金は受給できないのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

障害年金は65歳までに請求しないと貰えなかったと思います🤔

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね、たぶん60歳から老齢年金もらってますがそれ以前に障害年金もらってなかったと思います。

    もしそれ以前に障害年金もらってたとして、
    老齢年金、障害年金、両方もらえるパターンもあるんでしょうか。

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脇から失礼します、
    障害年金をもらってたとしたら
    両方もらえますが、貰ってなかった、更新がされてなければ失効です

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!(^ ^)

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

障害年金は65歳までに障害が発生した方が対象です。
ちなみに障害年金と老齢年金は選択制で金額も基本的に変わらないか少なくなるのでもし貰えるとしてもあまり意味はないですが💦

  • ママリ

    ママリ

    わかりやすくありがとうございます!

    • 6月25日