※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
颯
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の男の子を育てている女性が、叱り方について相談しています。お姑さんから叩いて怒るべきだと言われ、悩んでいます。叩くことに抵抗があるが、最近ワガママがひどくなってきているため、叩くべきか悩んでいます。他の方はどのように叱っているのか気になっています。

1歳8ヶ月の男の子を育ててます☆
叱り方について質問です。

お姑さんから、ダメな事をした時は叩いてでも怒らないかんよと言われました💧
お尻を強く叩かなわからん、悪い事をしたらトイレに閉じ込めてみたらとも言われました。
正直、本当にそれが正しいのか、この子にとっての叱り方が『叩く、怖がらせる』があってるのか疑問です•́ε•̀٥
叩くことに抵抗があるので、ほとんど叩いたことはないのですが、最近ワガママが酷くなってきてるように思えるので、叩く事も叱る方法の一つなのかなと悩んでます💧
皆さんはどういう風に叱りますか?

コメント

✴︎しおりん✴︎

言葉で言ってある程度分かるのであれば叩いたりはしませんが、危ない事やどんなに叱っても言うことを聞かないときは軽めですがビンタしたりします😅💦
足、手、頬、おしりのうちのどれかです💦
トイレに閉じ込めるのはどうなのかなと思いますね😅💔トイトレする時にトイレを怖がって入りたがらなくなっても困るので、私はトイレに閉じ込めたりはしてないです☝️‼️

  • 颯

    返信有難うございます☆

    やっぱりトイレに閉じ込めるはないですよね💧
    トイトレに影響でそうですもんね☝︎
    やめときます😁

    • 12月7日
まー

回答になってないのですが
お姑さんはそうやって旦那様を育ててきたんですかね?
だとしたら旦那様自身どう思ったのか聞いてみてはいかがですか?
反省した、気をつけようと思ったって言うならそのような躾も正解かもしれないですし
ただ怖かったからとか痛くてとかっていうならまた違う方向で躾は考えた方がいいのかなと思いました💦

  • 颯

    返信有難うございます☆
    結構叩いてたみたいです💧
    主人に聞いたら小さい時のことは覚えてないと言ってました^^;
    主人に叩くのはどうかと聞いたら、躾の中で叩く事もあるやろうと言われました。
    様子を見ながら判断していきたいと思います( ・ㅂ・)و ̑̑

    • 12月7日
  • まー

    まー

    なるほど😂
    覚えてないほど小さい頃=言葉で説明してもわからない頃に叩いていたということなのかもしれないですね
    だとすると、
    最初は叩かれて痛いからやめるけど→言葉がわかるようになりダメな理由がわかるからやらない
    になっていけば良いような気もしますね!

    因みに私は小学生くらいの時は
    悪い事したら納戸に閉じ込めるよ!!って脅されてました笑
    閉じ込められたことはないですが抑止力はありましたね笑

    でも3歳くらいまではそんなこと言ったってわかんないと思うので
    どうしても治らない時とか危険な時は多少手が出てもしょうがないかな…
    何でもかんでも叩いて解決は違うと思いますが時と場合で使い分けられれば良いと思います!

    • 12月7日
  • 颯


    そうですね、時と場合によって使い分けたいと思います(^-^)
    色々と参考になりました☆

    • 12月7日
チョコちん

うーん、叱ることが叩くのは私は反対ですね😅
叱られるのは怖いことではなく、悪いことをしてしまったということに気づかせてあげることだと思ってます!

だから、息子もまだあまり理解ができない月齢ですが、根気強く説明して伝えてますし、
どうしても効かない時はアプリの「鬼から電話」使ってます😂

「ママが何度もダメって言ってること守らないと鬼さんくるよ」と言うだけで、ママの言うことを聞こうと頑張ってくれてます!笑

  • 颯

    返信有難うございます☆

    私も同じ考えです(*Ü*)
    悪いんだって分かってほしいのに、叩く、叱る=怖いになって、悪い事だって理解できずにただ怖がらせてるような気がして何だかなぁと思ってたんです💦

    鬼から電話使ってみまーす(笑)
    効きそう(*´︶`*)

    • 12月7日
ガラピ子

私も叩くのはしたくないです(^^;
今って人がしている事を真似する時期だしお友達叩いたりしたら困るので余計にしたくないです(>_<)
叩かれるから悪いことやめるのも違うと思うので…

  • 颯

    返信有難うございます☆

    そうですよね、叩かれるから悪い事をやめるって何か違いますよね。

    確かに何でも真似する時期ですね☝︎
    色々気をつけないとですね💦

    • 12月7日
deleted user

私自身あまり叱られた記憶がないので手探りですが、どこでも同じように叱るようにはしてます。
子どもの自身が危険な場合と人に危害を加えた場合はとっさにお尻だったり、手を叩いて起こりますが、イタズラ程度なら叩く必要はないかな、と思って、注意するだけにしてます。
怒り方が失敗したなぁ、と思ったらその後に『ママの言い方が悪くてごめんね。でも〇〇するのはやめようね』とフォローしてます。

  • deleted user

    退会ユーザー


    起こります、ではなく怒ります、でした。
    誤字失礼しました。

    • 12月6日
  • 颯

    返信有難うございます☆

    どこでも同じように叱るは大事ですね☝︎
    確かに危険な時はとっさに手が出ますね💦
    怒り方の失敗はこれからありそうだなぁ💦ママの言い方が悪かったっていうのも大事ですね☆
    参考になりました♪

    • 12月7日
うにさん

命に関わるような危ないこと(火遊び、道路に飛び出すなど)をしたら思わず手が出るかもしれませんが、しつけとしての悪いこと(お行儀とか)には叩くより言い聞かせるかなと思います。
閉じ込めて怖がらせるのはトラウマになりそうなのでやめた方がいいと思います…😰
まだそういう年齢になってないので、理想と現実は違うのかもしれませんが💦
わたし自身は叩かれて育ったので(虐待とかではなく躾の範囲で、です)、母が名前を叫ぶ声にビクッとなったり、手を振り上げるとビクッとなったり、結構な年齢までトラウマになってましたよ😅
だから我が子にはしたくないと思うのかもしれません。

  • 颯

    返信有難うございます☆

    閉じ込めるのはトラウマになりそうですよね😅
    怖がらせたい訳ではないので、やめときます^^;

    叩くのもトラウマになってほしくないので、なるべく言い聞かせて分かってもらえるように頑張ります☆

    • 12月7日
butter

ダメな事って例えばどんな事なんですかね?

  • 颯


    お行儀が悪い時とかワガママが過ぎる時ですね💦
    特に最近はワガママが過ぎるみたいです💧
    私がいない時は結構いい子にしてるのにねぇ、おる時は甘えとるんやろうねぇとチクチク言われます(*◊*;)
    その時に叩かな分からんよと言われます。

    • 12月7日
  • butter

    butter

    叩くのは良くないですね。私は虐待されて育ちそれが原因で精神病になって、今31ですが、未だに苦しんでいて服薬を繰り返します。息子さんにそーなって欲しくないです。

    • 12月7日
とるる

私は違うと思っています。
まずなぜそんなことをするのかを子供に聞きます。
そしてこれからどうすればいいのか一緒に悩みます。叱るというより教えるっていうこと、気持ちを理解してあげるっていうことを1番に考えています。
お互いに気持ちを話せばわかってくれますよ(*^^*)それでもダメなら無理やり話題を変えたり、視線を違う方に向けて回避します!

  • 颯

    返信有難うございます☆

    叱るより教える!なるほどですね☆
    気持ちを理解してあげるのも大事ですね☆

    • 12月7日
  • とるる

    とるる

    子供は親が怒る理由を伝えても分からないかもしれないし、気持ちをうまく言えないと思います。だけど、わがまま言う時ってこっちの意見と子供の意見が違う時ですよね?
    そして、絶対子供の理性が勝ってしまう時…
    なぜしたらいけないのか、なぜそうする気なのか分からない時から私は教える必要があると思っています!!
    叩く強さや頻度にもよりますが、叩くこと自体はそこまで重要視していませんが、叩いた後に何で叩いたのか絶対に教える必要はあります!!
    叩く時ってこっちが感情的になっている時ですよね?そう言う時はこっちが冷静になるべきだと思います!

    • 12月7日
  • とるる

    とるる

    私の上の子はそうやって育ててきましたが、きちんと気持ちを伝えてきてくれるようになりました。
    そして解決策も見つけて2人で相談しながら過ごしています(*^^*)
    暴れることもないし、落ち着いています。
    叩くのが有効なら体罰も許されるだろうなって思います!
    これが愛とか言われればうーんと思いますが…

    • 12月7日
  • 颯


    良いお母さんですね💕
    お手本にしたいです😊
    本当に参考になりました☆
    ありがとうございました(*Ü*)

    • 12月7日
まぁ

自分が叩かれて(しばかれて)育ったけど、何かそれが悪影響だったと思ったことがないので、厳しめにしてます。(ちなみに私は母いわくとても育てやすく、周りに比べてイイコだったらしい)

もちろん言って分かるようになってきたのでまず言い聞かせますが、明らかに悪いと分かっててふざけてるだけだったり、人に危害を加える可能性がある行動(うちの場合特にものを投げる)のときは厳しく叱ります。

閉じ込めるのは、たとえばお風呂から出たがらなかったり(だっこをせがむからだっこしようとすると嫌!って感じで逃げる、いわゆる天邪鬼)のときは、嫌なくせにお風呂のドアを自分で閉めたりという謎な行動があるので、少し放置します。(自分で閉めたくせにものすごい泣く)

  • まぁ

    まぁ


    書いてたの消してしまいました💦

    こんなこというと批判されるのでしょうが、私の考えは一般的じゃないかもしれません。

    なぜそんなことをしたのか聞く、とコメントありますが、そりゃ聞いて答えられるような年になれば叩く必要はないでしょ、と思います。
    コミュニケーションが取れない年齢なら、ペットなどの動物と同じような(報酬と罰)と同じようなしつけ方になるのは自然だと思ってます。

    厳しくても優しくても、叩いても甘やかしても、それがその子に合ったしけかたであればなんでもいいのかな、と思います。
    要は、その子供が大人になったとき、こんな大人、親になりたくないと思われなければ子育ては成功なんじゃないでしょうか。

    私は子供の頃父や母を絶対的な存在だと思ってましたが、成長するにつれ親も失敗するし完璧じゃない、欠点も多々あるんだと気付きました。
    成人するとき母に、お母さんはあんたの年の頃そんなしっかりしてなかったわと言われましたが、母が私を生んだ年から考えて、まだまだ人間的にも未熟だった中で育ててたんだなと思うと、親になった今は、母が私をどついてた気持ちが分かる気がします。
    泣きながら私をどつく母を思い出すと、母も必死だったんだなと思います。
    だから私は、叩くしつけが完全になしとは言えないかなと思ってます。

    • 12月7日
  • 颯

    返信有難うございます☆

    私はスリッパで軽く叩かれてましたよ(笑)
    小学生の時ですが(^-^)

    私も思ってました☝︎
    親も一人の人間なんだなぁって。
    完璧ではないんだなぁって。

    愛情が伝わればどんなしつけ方でもいいかもしれませんね☆
    今は気持ちがうまく伝えられなくて歯がゆいんだろうなぁと思うので、それもふまえてやっていこうと思います( ・ㅂ・)و ̑̑

    色々と話してくれてありがとうございました☆

    • 12月7日
あい

私はつい手が出てしまいます。
自分がそうされて育ってきたのもありますが、咄嗟に出てしまいます。
でも叩きたくないです。
できるだけ言葉だけにしてますが、言葉も荒々しくなるので反省の日々です。
叩かれて育つといい子になろうと、本当の自分を偽るようになると思うので、叩かずに育ててあげて欲しいです。
言葉で言ってもなかなか聞いてくれなくて、周りからいろいろ言われたりして、自分が焦るけど、できるだけゆとりもって叱りたいと思います(>_<)