
コメント

❤︎男女ママ♡
始まるのは急ですよー
早い子は3、4ヶ月から
遅い子は2歳って言われてます◟́◞̀

もち
5.6ヵ月ころからいきなりはじまりました😭
夜泣きは今でもあります💧
毎日の時もあれば、飛び飛びの時もあって大変です( .. )
-
ママリ
コメントありがとうございます<(_ _*)>
そのくらいの時期からが夜泣きのイメージでした😭💦
今もですか😫
すごい勢いで泣くんですか😭?- 12月7日
-
もち
ミルクでもなく、オムツでもなく、ひたすら抱っこです😭
今はまだましな方ですが、赤ちゃんの時はもう寝不足との戦いでした💦
ひどいと夜車でドライブしたこともありました😅- 12月7日
-
ママリ
とりあえず抱っこなんですね😫💦
新生児時代の悪夢がもう一度来るんですね😫🌀- 12月7日

しーちゃん
我が家は6ヶ月から9ヶ月でした(;_;)
-
ママリ
コメントありがとうございます<(_ _*)>
3ヶ月間だったのですね!!👶
やはり6ヶ月くらいから始まる子が多いんですね🤔- 12月7日

とまとま
うちは6ヶ月から10ヶ月くらいまででした。
急に始まりました💧
夜間断乳して、夜泣きもなくなりました!
-
ママリ
コメントありがとうございます<(_ _*)>
急になんですね😭!
せっかく寝るようになったので怖いです😭😭
うちは完ミなのでどおしたらいいものでしょうか…😭- 12月7日
-
とまとま
たぶんミルクの子は、時間が経ってないなら抱っこであやすとかしかないですよね😅
それはそれで大変だし、結局おっぱいの子も最終的にはおっぱいでも泣き止まず、抱っことかであやすしかないので、その辺は一緒かもしれませんね。- 12月7日
-
ママリ
やっぱそおなんですね😫💦💦
あー夜泣きこわいです( º言º; )- 12月7日

ko zu
うちは5ヶ月ぐらいからですね。
ようやくぐっすり寝れてるとおもって喜んだのもつかのま、次は夜泣きでした😂
保育園いく11ヶ月ぐらいにはおさまりましたがまた保育園いきだしてから夜泣き復活です。たまにないときもありますが😫
-
ママリ
コメントありがとうございます<(_ _*)>
いま、まさにその感じです😫✨
やっと寝られる!って思ってたら
次は夜泣きだねといわれ😭😭
どんな感じで泣かれるのかと思うと怖いです😭💦- 12月7日

りゅり
うちは1歳すぎから、2週間で終わりました😄毎日を夜中2時頃泣き始め、外を散歩したら落ち着き朝まで起きてましたね😭急に始まったので、最初はどうしたもんかと思いました(笑)
-
ママリ
コメントありがとうございます<(_ _*)>
2週間ですか!!✨
やはり深夜なんですね😣💦
急になんですね😭!- 12月7日

🐵🐶
うちはついこないだ
始まりましたが
最近はなんとか朝まで寝てます💧
-
ママリ
コメントありがとうございます<(_ _*)>
最近ですか!!
その子によって本当に違うんですね🤔✨- 12月7日

ママリ
6ヶ月くらいに始まりました😂
これが夜泣きかと思いなんとか頑張ってます(笑)
-
ママリ
コメントありがとうございます<(_ _*)>
やはり6ヶ月くらいが目安で夜泣き始まるんですね😭
結構前勢いよく長く泣くんですか?(T_T)- 12月7日
ママリ
コメントありがとうございます<(_ _*)>
◟́◞̀♡さん
そおなんですね😣💦2歳!!
ホッとできないですね😭