コメント
まおにゃん
私なら耳鼻科に行きます!
その方が処方してもらう薬も効いたので☆
ココチャン
私も耳鼻科に行きました✨
治らずに2ヶ月近くお薬飲みましたが元気な赤ちゃん生まれましたよ☺
咳が続いて腹圧がかかるとよくないので、早く治るといいですね!
お大事にしてください✨
-
はじめてのままり
返答ありがとうございます。
わたしの通っている産婦人科の先生は咳は赤ちゃんに大丈夫って言うんですが、どうしても出まくる咳にが赤ちゃんに影響がないか心配で💦
元気な赤ちゃん生んだというお話を聞けて少し安心しました😄
しつこくすいません!結構咳でてました!?私は夜何度も起きるくらい咳が出るんです💦- 12月6日
-
ココチャン
私は安定期に入ってすぐに風邪をひき、2ヶ月続きました❗
昼夜問わず1日中出てましたよ😵
仕事もしながらだったので、今思うと妊娠期間中で咳が一番辛かったです💀
ただ、不幸中の幸いだつたのが安定期だったことです🐻
初期だったら飲める薬に限りがあったり、後期だったら腹圧で切迫気味になる可能性があったみたいです❗- 12月6日
-
はじめてのままり
咳、長く続きますよね😭わたしも今七ヶ月で仕事も真っ最中です😭ほんと、咳が辛くて辛くて💦💦
後期に入るまでにしっかり治したいです💨😭初めての妊娠で私の咳のせいで赤ちゃんが苦しんでないか心配でしかながないんです💦😭- 12月6日
-
ココチャン
心配ですよね❗
咳自体は赤ちゃんには影響はないようですが、私は咳が落ち着いてるときに深呼吸をしていました(笑)
お大事にして、元気な赤ちゃん産んでくださいね♥- 12月6日
-
はじめてのままり
遅くなりすいません💨
昨日耳鼻科に行ってきました😄
すぐにはよくなりませんが、根気強く早く治したいとおもいます✨
ありがとうございます😄🍒- 12月7日
退会ユーザー
内科や耳鼻科どちらも漢方くらいしか出してくれないと思いますよ!
それと産婦人科医では他にも妊婦さんがいるので移ると行けないから他のところでって言われたのでしょう!
もし行くのでしたら内科より耳鼻科の方がいいと思いますよ😌
-
はじめてのままり
返答ありがとうございます。
産婦人科でも診療してもらいました😄
専門のほうがいいからと😄
そーですよね🍒耳鼻科にします。
言わなくても漢方薬出してくれそうですね✨ありがとうございます!- 12月6日
kst..m
妊娠中というとのめる薬出してくれると思いますよ✨女性だと妊娠中またわ授乳中かと聞いてくるところもあります(°Д°)
でも薬限られるので普通に飲むより治るまで時間かかるかもしれません(>_<)早く治るといいですね😭💕
-
はじめてのままり
返答ありがとうございます。
そーですよね✨
早くなおってほしいです😭咳が辛くて💦赤ちゃんに影響なければ我慢できますが💨- 12月6日
退会ユーザー
咳なら内科、鼻なら耳鼻科に行きます。
私は普通に妊婦でも飲めるからって抗生物質出ましたよ。
信頼してる先生なので何も疑わずに飲んでました。
-
はじめてのままり
返答ありがとうございます。
わたしも掛かり付けの信頼できる病院があったらいいんですが💦
病院いってみます✨- 12月6日
はじめてのままり
返答ありがとうございます。
大丈夫だと思いますが、耳鼻科で出していただいた薬は妊娠中でも大丈夫ですよね?
まおにゃん
耳鼻科でも申告すれば妊婦でも大丈夫な薬や漢方を処方してくれますよ!
ただ、漢方になる可能性が高いので、飲めないなら前もって言っておいた方がいいのと、即効性はあまり無いかと思います…
はじめてのままり
そーですよね😄薬、漢方何でも飲めます✨しっかり伝えて処方してもらいます。ありがとうございます!