※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
家族・旦那

実母のストレスが溜まっています。現在里帰り中です。(息子は生後20日で…

長文ですみません。
実母のストレスが溜まっています。
現在里帰り中です。(息子は生後20日です。)
約一ヶ月前から実家に帰ってお世話になってます
母はとても心配性な性格のため、私が里帰りをするということで今は仕事を休んでます。
今は洗濯と料理はすべて母がやってくれてます。
とてもありがたいのですが、昔から母とは意見があいません。
さらに怒りっぽい性格のため、少しでもトゲのある言い方をすると何倍にして返ってきます。

産後、2~3時間おきに授乳をしているので夜間、私達を心配してなのか、普段2階に寝ている部屋を出て、わざわざ1階にいる私達の部屋の隣に来て寝ています。
ただ、ほとんど寝かしつけに協力してくれる訳でもなく、夜オムツ替えで泣いてる息子に対し、眠たそうにフラフラ来て軽くあやすだけ、そのあとはまた布団に戻って熟睡。
何のためにわざわざ隣にいるの??とイライラします。
産後から1~2時間くらいしかまとめて寝れてないのに‥‥
隣で朝まで寝ていられると嫌味にしか捉えることができません。
そんな中、先日母が昼間「眠たい」と言ってきました。
私は「まとめて寝れてるんだからいいじゃん。私は1~2時間くらいしかまとめて寝れてないんだから」と言いました。
そしたら、「あんたは昼間ちょこちょこ寝てるんだからいいぢゃない。私は4時間くらいしか寝てないんだからね!」と言われました。
確かに、父や妹、祖母の朝ごはんの用意や洗濯をするため起床時間は早いです。
一方、私は息子に合わせ寝れる時に寝る生活をしています。
それでも昼間は1時間くらいしか熟睡することができません。
そういった母の言動にイライラが止まりません。
寝不足や産後の情緒不安定なところから、母へきつく当たってしまいます。
しかし母は、そんな事を理解してくれる訳でもなく、きつく当たってしまった私に対してすぐに怒り、喧嘩になります。
そういった生活にストレスが溜まり、最近なかなか寝てくれない息子に対して八つ当たりをしてしまいそうになります。(母親失格です。)

年明けまで実家にいようと思っていましたが、1ヵ月検診を目安に自分の家に戻ろうか迷っています。
ただ、今は洗濯や料理はすべてやってもらっているため、いきなり自分の家に戻って家事と育児が出来るか心配です。
ちなみに旦那は結婚当初から家事には協力で、自分の身の回りの事は自分でやってくれる人です。(料理だけは出来ませんが‥‥)
やはり、ギリギリまでお世話になれるなら実家にいた方がいいですか??
こんな状態で自分の家に戻っても大丈夫ですかね??

長々と失礼しました。
分かりにくい文面ですみません。
暖かいご意見いただければと思います。

コメント

yuuママ

客観的に見て、れもんさんもお母さんもどっちもどっちです💦
れもんさんにとって里帰りは夜泣きの協力要員なんですか⁇

料理洗濯してくれるだけで十分やってくれていると思います😅授乳は母親にしか出来ないから仕方ないし、ムスメとはいえ2人分の家事が増える事でお母さんの負担も大きいです。

  • yuuママ

    yuuママ

    途中で送信してしまいました💦

    ストレスに感じているなら自宅に戻った方が自分のペースで家事育児出来るので、その方がお互いの為にも良いかもしれませんね😊

    ただ、ご主人も夜泣きに協力出来るから分かりませんよ😅男の人は泣き声に気付きにくいので💦

    • 12月6日
deleted user

その生活が逆にストレスなら早く帰った方がお互いに、赤ちゃんにも良いかと😅
家事をやってもらえるだけでも有難いことですよ!子供の世話は母親がするもんなので、そこはお母さんにイライラするところじゃないと思います💦
旦那さんが協力的なら、最初の1ヶ月くらいは家事はほどほどに赤ちゃんの世話だけしてればいいと思います!
うちも最初の1ヶ月は家事どころじゃなくて、ご飯も買ってきてもらってたし
洗濯と食器洗うくらいしかしてませんでした😅