※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆなふく
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の娘が人見知りや場所見知りが激しく、支援センターや病院などで泣き続けている悩み。妊娠中でイライラし、対応に困っています。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。

敏感な娘…。人見知り、場所見知りが激しくて悩んでいます。

現在、1歳8ヶ月になる娘がいて、下の子を妊娠中です。
娘は生後3ヶ月頃から人見知りが始まりました。それから10ヶ月頃までは私、旦那、実母以外には全く慣れず😢支援センターには3ヶ月半頃から行き始めましたが、しばらくはずーっと泣いていて、終始抱っこしているだけで終わる日々が続き…1歳前くらいからようやく遊べるようになりほっとしました。

ですが、1歳半頃から再び今まで行ってた支援センターでも大泣きするようになってしまいました。今では私から離れることがほとんどできず、先生や子供、赤ちゃんが少し近づいただけで大泣きしてしまいます💧
その他にも病院、市の集団健診などの場でも、違う空気を感じるのかいつまでも泣き続ける始末で…本当に参ってしまいます😢

先日1歳半健診でしたが、受付の時点から大泣き、大暴れでほぼ2時間泣き続けていました。保健師さんとの話の間中も泣き続けており、切なくなって私まで泣いてしまいました。娘は声が大きく暴れる時もパワーがあります。何だか申し訳なくなってきてしまって…いつも周りの目がとても辛いです。

最近では、私自身がすぐイライラするようになってしまい、泣き声を聞くとカッとなって酷い言葉を言ってしまいます。「〇〇なのかな?〇〇だったね。」など気持ちを受け止めてあげる言葉もかけられません。「またか…」と思ってしまいます。娘は可愛いし大切です。少しでも慣れてもらいたくて今まで色々と連れ出してきたつもりです。でも、何だか先が見えずに疲れてしまいました…。

私が妊娠中ということや、時期的なものなのかもしれませんが、これは性格や個性の範疇なんだろうか?と思うこともあります。言葉や身体的な発達の遅れは指摘されていないのですが、敏感さ、不安感がとても強いのが気になっています。

長々と愚痴のようになってしまい申し訳ありません😢周りにここまで敏感な子がおらず、同じ境遇の方がいないのでとても不安です。
もし同じようなお子さんを子育てされている方がいらっしゃれば、体験談や乗り越え方など何でも良いのでぜひお話を聞かせてもらえないでしょうか?

コメント

ゆず

お気持ちとっっってもわかります(;_;)
娘も3ヶ月から人見知り・場所見知りが始まりました。極度の人見知り・場所見知りで初めは私以外、家以外はダメでずっと泣いてました…
最初は諦めてましたが家にこもってもられないので少しずつ外に出てました。
慣れたかな?と思って油断するとまたダメ…を何度も何度も繰り返し現在2歳2ヶ月です。慣れてた場所も人も急にまたダメになることは正直今でもあります…
トピ主さんと同じく泣き声が辛くて何度も怒鳴ってしまったことも度々。

最近なのですが、言葉を理解し始めたこともあり、泣いたらその場の隅に行ってまずはガーッと泣かせて少し落ち着いて着たかな?というタイミングで、話をしてます。なんで泣いたの?何が嫌なの?と聞くと、〇〇が怖かった、〇〇が嫌だったと話してくれます。そかそかと背中をさすりながらその怖かったモノや嫌だったモノ(人の方が多いです💦)を遠くから観察して大丈夫そうなことを見て感じてもらってます。もちろん1度で大丈夫になる訳もなく数回、数十回繰り返して大丈夫になるのが今の娘のパターンです。

私が悩んでいた時、知人から言われた言葉があります。
「娘ちゃんはその場の雰囲気や人、モノを瞬時にみて、これは大丈夫・これはダメかも?・この人はダメだ、などと頭の中でその先のことを想像してる。その想像が強ち間違ってない。今まで慣れていた場所でもダメになるのはきっと何か新しいものがあってそれに対して警戒をしている。その能力は凄いことだよ」と。

励みになるかわかりませんが、私はこのような言葉をもらった時、なんだか娘の頭の中のことを代わりに伝えてもらった感じがして少しだけ気持ちがスッとしました。

本当に長くなり、まとまりもなく、解決策も書いていなくて申し訳ないです💦ただただ同じ境遇の方がいたので少しでも分かち合えたらと思いコメントさせて頂きました。
本当に長々とすみません。

  • ゆなふく

    ゆなふく

    体験談ありがとうございます!お気持ち本当に分かります😭読んでてうちの娘と似てて驚きました!
    お子様への対応とても参考になります✨最近イライラが抑えきれなくて参っていましたが、自分の態度を改めなくてはと思います。すごく勇気付けられました😭ありがとうございます!

    • 12月6日