※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まお
子育て・グッズ

電話や運転の真似はごっこ遊びですか?何も持たずにするのがごっこ遊びですか?

ごっこ遊びとは具体的にどんな遊びでしょうか?
もうすぐ一歳になるんですが、
私が電話とかしてて電話する真似をするのは
ごっこ遊びでしょうか??
車に乗せたときにハンドルを握らせて運転する真似をさせたら何かを両手で握って運転する真似するのもごっこ遊びでしょうか??
実際に何も持たずにするのがごっこ遊びですか?

コメント

ごんちゃん

模倣あそび?かな?
真似っこ好きですよね😊
ごっこ遊びは、言葉のやり取りとかしながら、お店やさんとか何かになりきって楽しむことかな😃と思いました!

  • まお

    まお

    真似っこなんですね!
    お店やさんとかはまだまだ先な気がします!
    ありがとうございます😊

    • 12月6日
ruremama

充分なごっこ遊びですよ〜(๓´͈꒳`͈๓)♡
物を使ってお店屋さんごっこや、お医者さんごっこなどうちの娘は1歳半くらいから好きやってましたよ〜⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

  • まお

    まお

    一歳半でお店やさんごっこできるんですね!!
    早くしてほしいです!

    • 12月6日
ゆほま

真似っこかな?
次女が同じように電話の真似、車の運転の真似をしてます。
長女はごっこ遊び真っ只中で、次女から比べると、しっかりとエピソードがあります。
例えば電話だったら「パパー?帰りに人参買ってきて〜今日はカレーだよお!」と電話のおもちゃに話しかけて
電話を切ったらおままごとでトントン野菜を切って
「ママー!もうすぐカレーができるよお!」
みたいな感じで・・・エンドレスに、おしゃべりして物語があります(笑)

  • まお

    まお

    真似っこなんですね!
    エピソードがあるのがごっこ遊びなんですね!
    楽しみですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

    • 12月6日