
コメント

しろくろ
電車はベビーカーで乗せてます😃
空いてる電車を選び、端っこの方にいるようにしてます。

まぁぶる
家族で出かけるときはベビーカーも抱っこ紐も無しですが、1人で連れて出るときは行き先によってベビーカーを持っていくこともあります(^^)
-
あゆちゃん★
一人の時はいつもチャリ移動なのでベビーカー移動ですら出来るか不安ですが挑戦してみます!
- 12月4日

ゆう
地域がバスもベビーカー推奨してくれている所なのでバス、電車、利用しています。
子供も重くなって来たので、B型の3キロ代のものを利用しています。
混雑具合によりけりで、畳んだり そのままだったり。
電車は優先席側に出来るだけいます。
-
あゆちゃん★
B型だと軽いので便利ですよね!
私もベビーカー買ったのですがまだ使ってないので近場から慣らしてみます!- 12月4日

haaaaaan
うちは全然歩いてくれないのでベビーカーですが、ベビーカーも最初だけでしばらくすると嫌がることが多く、ベビーカー押しながら片手で抱っこが多くて腕がちぎれそうです。今更抱っこ復活させようか悩んでいます。でももう抱っこ紐に収まるサイズじゃないよな〜とも。
回答になっていなくてすみません。
-
haaaaaan
ちなみに荷物が増えるのが嫌なので、今まで両方持っていくことはほぼないです。
- 12月4日
-
あゆちゃん★
今まではどこでも抱っこ紐だったんですが流石にうちの息子は13㌔あるので長時間はキツいです(◞‸◟ㆀ)
見た目もかなり悪いですし笑
ベビーカーを慣らして電車に乗るようにしてみます!- 12月4日
あゆちゃん★
今まで1度もベビーカーで電車に乗った事がなく不安ですがなるべく人が少ない時間にチャレンジしてみます︎︎☺︎