※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
その他の疑問

年末調整やら確定申告やらめんどくさいな〜。今まで会社がやってたから…

年末調整やら確定申告やらめんどくさいな〜。
今まで会社がやってたからなー。

コメント

しなもん

わかります!
確定申告やったことないけど
調べると色々面倒くさそうです。
一昨日家の引き渡しがあり
住宅ローン控除?の手続きや
家屋調査士のなんとかこうとかもあり
余計面倒です……(-_-)

  • Y

    Y

    ほんと、ややこしいですよね。
    働いてれば会社がしてくれるので
    どれだけ楽だったかっておもいます。

    • 12月4日
nn62yy

住宅ローンの特別控除と出産した年の医療費控除を確定申告しました。
一言で言うと、めんどくさい意外の何者でもありません。

税務署むちゃくちゃ混んでて、小さい子供連れて2時間並ぶとか、イライラして仕方なかったです。
申告期間の早めに行くことをオススメします。

  • nn62yy

    nn62yy

    ちなみに住宅ローン控除の方は、初回だけでよくて2回目からは年末調整で会社がやってくれるし、10年間ですが、毎年の還付金が旦那と合わせて40万くらいになるので(借入金額によりますが)絶対やってよかったですが、
    出産時の高額医療費控除では、1万円しか還付されませんでした。
    1万円でも嬉しいですが、これだけめんどくさい書類を書いて時間もかけて、めちゃくちゃ混んでる税務署に並んで1万円か、って思ってしまいました(^^;;

    • 12月4日
  • Y

    Y

    丁寧にありがとうございます!
    ちなみに、出産時の高額医療費控除っていうのは42万より上回った金額のことですか、、?

    • 12月4日
  • nn62yy

    nn62yy

    すみません。
    間違って下に回答してしまいました。

    • 12月4日
nn62yy

医療費控除は出産だけでなく手術とか入院とか治療で1年で(たしか)10万円以上の医療費がかかった年に特別控除が受けられるんですよ。
だから出産した年だと当てはまる人が多いと思います。ただし、出産手当金42万円をもらった人は42万は差し引かなければいけないので注意です。
出産時以外でかかった医療費も対象になります。例えば健診の時に支払った医療費や検査代、薬代、健診に行くために支払った交通費なんかも控除の対象になります。タクシーもOKです。
出産に関わる医療費だけでなくてもなんでも1年分合算して大丈夫です。
領収書が残っていればいいので、私はコツコツ貯めていました。
詳しくは国税局のHPに書いてあるので調べてみてくださいね。

還付金を自分で計算できる説明書もありましたので、試算してみてもいいかもです。
友人が医療費控除を受けるために計算したら、還付金が600円だったと嘆いていました(^^;;

  • Y

    Y

    ありがとうございます。
    調べて計算してみます!

    • 12月4日