![♪♪ママン♪♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食費の節約術や月の食費、雑費について教えてください。息が詰まる出費が大変です。
みなさん食費はいつも月どれくらいですか?
頑張っていてもうちは毎月50,000近いです(>人<;)
ちなみに大人3人、二歳の子ども1人の4人でです💦
なるべく節約して頑張りたいですが上手くいかず結構大変です(>人<;)💦
来月から仕事しようかなぁともうきつさをどうにか補填しようと思ってます(>人<;)💦
みなさんの節約術や、月の食費や雑費がどれくらいか教えてください(>人<;)💦
もーまたクリスマスやら、お正月でまた出費があって息が詰まりそうです(>人<;)💦
- ♪♪ママン♪♪(6歳, 9歳)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
大人3人ならばむしろ頑張っている額だと思います。
別の項目節約しましょうよ。
![モイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モイ
うちも同じ家族構成+赤ちゃんで毎月食費5〜6万です。
食費で毎月2万とか3万とか、どうやっても無理です。
お酒やおやつ食べないのかな…
パンは98円の食パンだけなのかな…
鶏肉はブラジル産なのかな…
カレーなら3日とか?
無理…!
ということで全然食費減らせませーん💦
まとめ買いで1週間分買うのは結構おすすめですよ〜!
私
-
♪♪ママン♪♪
まとめ買いしてます〜💦
あーでもなかなか減らせなく゜・(ノД`)・゜
みなさん同じくらいなんでしょうか💦
なっ頑張りたい。・゜・(ノД`)・゜・。- 12月4日
-
モイ
すみません💦うちは大人2人でした💦
- 12月4日
![モイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モイ
私はついついおやつや夫のビールを買いに行ってしまいますが、行かなければ1週間分7000円でけっこうな量が買えます!×4週でも30000万ですよね!
-
♪♪ママン♪♪
うちは旦那さんの買い食いやら、お出かけですね(>人<;)💦
お出かけ減らしたいなぁ(>人<;)- 12月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食費日用品こみで3万です
-
♪♪ママン♪♪
すごい…ですね💦
- 12月4日
♪♪ママン♪♪
本当ですか?!(>人<;)💦
なら他を削るかー(>人<;)💦
のん
だって国の毎月の調査では、家計消費支出のうち、食料は七万ですよ。
世帯人数は2.8とかだったはず。
♪♪ママン♪♪
え?!(´⊙ω⊙`)
そんなに多いんですか?!
外食込みってことですかね?💦
のん
そうですよ。外食も含まれていますし、ご家庭によっては特に高齢者世帯は宅配サービス使っていたり、持病のため特別食だったりもしますからね。
♪♪ママン♪♪
外食込みならうちも同じくらいかもしれません💦
普通なんですかね💦
のん
外食で2万使うならば、そこを見直せばよいのではないですか?頻度を減らすとか、ディナーは行かないとか。
♪♪ママン♪♪
いかない時はその分マイナスなんで貯蓄はしてますが、出来ない時は私たちの外食というより義母や夫のお客様が来た時の出費ですね💦
のん
内容によりますが、それは交際費なのではないでしょうか。
お義母様の来客をご自身の年金などでもてなしはしないのですか?
来客に食事まで振る舞う必要ありますかね??
私の家では、お茶とお茶菓子程度で、それ以上でも出前と手づくり惣菜くらいなので…2万かかるのがよくわからないです。
お茶菓子だと一つ300円〜600円とか下手すればみんなで1,000円くらいで済みますし、自作のパウンドケーキとか果物出したこともあります。
♪♪ママン♪♪
来客はお母さんのではなく私たちで出してます、身内が来てるので月に2、3度、家で夕食食べますね(>人<;)💦
のん
ちょっとそれはご主人と話し合ってもいいかもしれませんね。頻度も高いし、ディナーとなれば金額もあがりますし、お義母様の上司ならともかくご友人ならばお義母さんの中で完結してもらうか…
聞くだけだと、本来はお義母様の個人的な交際費かと思います。
のん
せめて時間を変えてもらってディナーは止めるとか。
♪♪ママン♪♪
相談してみます、ありがとうございました。