
1歳3ヶ月の男の子が手足口病で昼寝に困っています。車でしか寝なくなり、困っています。対処法を教えてください。
1歳三ヶ月の男の子なんですが、
手足口病になったとき
車で寝かしつけをしないと
寝なくて口が痛いの
おしゃぶりを辞めました!
今までのお昼寝は
普通に横にして添い寝してあげれば
寝たんですが手足口病になり
車で寝かしつけをしたときから
車でしか寝てくれなくなりました(´・_・`)
昼間だけです!
寝かそうとするとギャン泣きで
平気で1時間とか泣きます(;_;)
車に乗せると数秒で
寝てしまいます(;_;)
癖にしたくないので、
車にすぐは乗せないんですが
自分もキツくなって結局
車を走らせてしまいます(´・_・`)
同じような経験のある方や
対処法?などあれば
アドバイスお願いします。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
- ゆっちゃんmama♡(9歳, 10歳)

ほのちゃん
うちの旦那は寝かしつけは車でするものだ!って思ってたくらい、義家族は車で寝かしつけしてたようです。今でも車に乗ると眠くなるらしく、運転中によくウトウトしてるのですっごくこわいです(;_;)改善法では無いですが、こういう点からやはりやめた方がいいのではと思いました!いい方法が見つかればいいのですが…頑張ってくださいね(;_;)
コメント