![ぽー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マタニティブルーでイライラしています。食べ過ぎに悩み、我慢できずストレス。赤ちゃんを思う気持ちと食欲の葛藤。楽しみなはずの妊娠に不安を感じています。
これはマタニティブルーでしょうか。。?
元々、運動はしませんが食事には気を遣い、
自分で言うのも何ですが、ストイックな食生活を
していました。
安定期も中盤にさしかかり、今日は休みで
予定がなかったこともあり、一日中食べて
しまってそんな自分にすごくイライラします。
赤ちゃんもためを思うと食べすぎでは
決してない量だと思いますが、我慢できない自分、
学生以来見ていない体重(今よりもぽっちゃりしていました)
にイライラしてしまいます。
本当は好きなものを思い切り食べたい。
甘いものを心いくまで食べたいし、お酒も飲みたい。
今までイライラはやけ食いで発散していたこともあり、
それができないことにもイライラします。
脈絡のない文章ですみません。
赤ちゃんのことは楽しみで仕方ないのに、
こんなふうに考えてしまうことにもイライラします。。
- ぽー(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![もちもっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもっち
体型の変化に動揺して焦りを感じてるだけですよ😊(私もでした)そして妊娠中はいろんなことが気になりますよね💦
今はお腹の中で赤ちゃんを育ててるので仕方ないです!産んだ後また頑張りましょう☺️
![MAMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MAMA
私も仕事柄食事も運動もしっかりして
スタイルにかなり気を使ってたので
食べる事の恐怖が凄かったのですが
食べつわりだったので食べずには居られず
赤ちゃん育てる為には食べない訳にはいかないので
割り切れましたよ!
元々太りやすい体質なので
体重も増え続けそれも結構恐怖なんですが
産後頑張ればいいんです!
赤ちゃんに負担になるぐらいなら
許容体重以内にいくらでも食べて
いくらでも太ってやりましょう!
-
ぽー
コメントありがとうございます。私も同じで、食べることが怖いのに、食べずにはいられないんです。元々つわりがなかったこともあり、皆さんがつわりで体重がマイナスになる中、なんとかプラマイゼロにすることに必死で…
昨日から24週に入り、体重はプラス3kgです。せめて10キロくらいで抑えられるようにしたいと思っています。こんなもんでしょうか😢?
ぴかさんは現時点で何キロくらいプラスですか?- 12月4日
![Riaaa*☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Riaaa*☆
私も今までに見たことない体重の数値を見て恐怖でしたが、体重増加もイライラも食欲も、全部妊娠してるからこそのカラダの反応なんだ!と思ってました✨
こういう思いをして頑張って母になるんだー!そんな感情でした笑
たまには甘いモノも1日中食べちゃう日があってもいいと思います😆
-
ぽー
コメントありがとうございます。
こういうイライラも含めて、妊娠中の症状なんでしょうね。。同じ思いで妊娠された方がいて安心しました。
たまには甘いものを一日中食べても大丈夫だよっていう言葉に励まされました😢
体重が増えすぎていたら調整すればいいですよね!
Riaaa*☆さんは妊娠中、体重はどれくらいプラスでしたか?よければ参考にさせてください!- 12月4日
-
Riaaa*☆
私は10キロ弱プラスです!
悪阻がひどく、食べても吐いていたので5ヶ月くらいまではそんなに増えませんでしたが、6ヶ月過ぎて、切迫早産で自宅安静になり、そこから一気に増えました。一週間で1キロずつ増えてった時はビビリましたよ😂
今8キロ戻ったところで、あと2キロなんとか落としたいところです💦- 12月4日
-
ぽー
つわりがひどかったんですね(;_;)大変だったろうとお察しします。産後6ヶ月で8㎏戻ったのならすごいですね!昨日は、もし1㎏も戻らなかったら…とか最悪な妄想してしまい落ちてしまいましたorz
まさに10㎏以内を目標としているので参考にさせてもらいたいです!
私はつわりが全くなく、現在24週になったばかりで3㎏ほどの増加です😱こんなもんでしょうか。。?
今朝計ったらプラス0.7㎏でした。。今週調整しなきゃですね!- 12月4日
-
Riaaa*☆
ありがとうございます(´∀`)
私は出産後4キロ落ちてましたよ!(子どもは2700gでした!)
妄想進んでしまいますよね笑
3キロ増だったら優秀じゃないですか😆✨
これから子どもが大きくなってきて増えてく時期だと思います。と同時に勝手に増えてく感じなので諦めモードになっていきます笑
無理せず意識できる時に気をつけていけば十分だと思いますよ😊ストレス溜めると赤ちゃんにも気づかれちゃいますからねー😆- 12月4日
-
ぽー
お返事ありがとうございます。
3㎏像は増えてない方なんでしょうか😔?つわりがひどかった人はまだマイナスな人もいるよなーと思うと落ち込みます。
でも子どものためにも栄養は摂りたくて。。ちょうどよく食べたいのに欲が勝ってしまいます😓
後期は空気でも太るって言いますもんね🤣諦めの境地に行けるまでは可能な範囲で摂生し、後期のために貯金しとこうと思います!ありがとうございました🙏✨- 12月4日
![KOU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KOU
私もストイックな食生活というか
元々太りたくなかったので
炭水化物をガッツリ抜いたり
お腹すいたら喫煙したり
夜はハイボールだけとかでした😅
でも今は3食きっちり食べないと
いけないですし
食べたら見事に太りますし…。
上の子のときは妊娠前と妊娠中
食生活が変わりタバコお酒をやめて
13㌔も太ってしまいました。
そして体重+4㌔でまた妊娠…😅
今回は制限できてますが
やはり悔しいなあって思います💦
産んだらぜったい痩せてやる!
って思ってます!
一人目の妊娠のときは
独身の方と比べてしまったり
ギャップがすごくてブルー入ってましたね💦
なのでSNS全てやめました💦
今は美味しいフルーツ食べたり
たまにクレープ買って食べたり
それが楽しみですかね(-∀-)
ホルモンバランスの問題もあると
思いますのでなんでも
ほどほどがいいと思いますよ!
-
ぽー
コメントありがとうございます。
光さんは喫煙もされていたなら妊娠中尚更大変だったでしょう😱
私も夜は低カロリーなおつまみとお酒だけだったりしたので同じです!
独身の方と比べてしまう気持ちも同じです!!
今回は制限できているのがすごいです!甘いものはフルーツで摂るようにすれば多少は改善されそうですね!どうしてもチョコ系を欲してしまうんですが、フルーツで頑張ってみようと思います!- 12月4日
ぽー
コメントありがとうございます。
そうなんです😢体型の変化についていけず焦ってしまってます。。産後体型が戻る保証もないのにこんなに太り続けて大丈夫なのかな?と。
考えてみればお腹で人間を育てているんだから仕方ないことなんですが。わかっているのに、ダメな母親だなぁと思ってしまいます。
産んだあと、元の体型に戻れるように頑張ります!励ましありがとうございます!