
コメント

♡♡♡ 🌹
私は大人メニューに
子供が食べられる物を一品
毎回取り入れてます!
例えば肉じゃが・煮物・かにたま
ポトフ・おでん・焼魚などです!
味付けは大人と同じです☺️

ℛ ♡...*゜
うちも大人と同じです。味付けも、一味とかブラックペッパーなどは大人だけ別でかけますが、基本同じです。それか少し薄めます。
今日は鍋でした。鍋のときは子供も一緒に食べられるようにキムチ鍋とか刺激のあるものは避けて、寄せ鍋や鯛出汁など出汁ベースの鍋にしてます。
朝は時間ないときはプチッと鍋で野菜入れて雑炊にして家族みんなで同じもの食べたり、パンだったり、、、昼はうどんとか簡単なものになってしまいますが、夜はハンバーグ(タレは薄める)とかアンパンマンポテトとかポテトサラダとか基本大人と同じです。
-
かおりん
ありがとうございます😺
最近の献立、よかったら教えてください😻- 12月3日
-
ℛ ♡...*゜
昨日は唐揚げ(娘は歯があんまり生えてないので、野菜あんかけかけて衣をふやかしてます)、ナス田楽(子供はナスを出汁で煮て、肉味噌は濃いのでひと口ひと粒のレベルで少しだけ)、味噌汁、ごはん、サラダ(子供はコーンとトマトだけ)、でした😓
これはあんまり味付け同じじゃないですね💦笑
こないだは筑前煮とコロッケだったので、筑前煮はそのまま、コロッケは衣はいで中身だけあげました😊
ビーフシチューは少しだけ牛乳混ぜて薄めて、ライスにかけてビーフシチューライスにしたりしてます。そのときのオニオンスープもブラックペッパーは子供のには入れませんが同じ味付けのものあげました。- 12月3日
-
かおりん
すごいです😻😻
料理上手なんですね😄- 12月3日
-
ℛ ♡...*゜
結婚するまで料理しなかったし、全然上手じゃないですよ😂💦
手抜きますし💪
お子さん1歳何ヶ月ですか??- 12月3日
-
かおりん
いやいや、素晴らしいです😃😃
子供は今月で1歳5ヶ月です😁- 12月3日

ママリ
○豚のしょうが焼き
○大根と油揚げのみそ汁
○ほうれん草お浸し
○茹でオクラ
○ぶり照り
○豆腐とねぎのみそ汁
○トマトとアボカドのサラダ
○卵焼き
○鶏とネギの味噌焼き
○たまごスープ
○大豆ときゅうりとチーズの和え物
○カボチャといんげんの煮物
こんな感じです😊
味付けは大人が食べて、気持ち薄いくらいなのでだいたいそのまま子供にも出してます!
けど、煮詰めると濃くなりそうなものは途中で取り出していますよ🎵
-
かおりん
ありがとうございます😃
レシピ何か参考にしてますか❓- 12月3日
-
ママリ
私の姉が保育園の調理室で働いてるので、たまに献立表をもらってます😂それを見てヒントもらったり、あとはCOOKPADで幼児食で探したりですね💡
でも基本は大人のメニューの醤油や砂糖を少し控えめにして少し水を入れて薄めて作る感じですよ😊- 12月3日
-
かおりん
なるほど😃
ありがとうございます😻- 12月3日

♡♡♡ 🌹
大人用は多少薄いぐらいです ☺️
濃さは各家庭によって
気にされ方が違うと思いますが
私のところはあまり気にしなく
おかげで外食なども楽ですよ 💞
-
♡♡♡ 🌹
間違えてこっちに返事を
かいてしまいました💦- 12月4日
-
かおりん
ありがとうございます😻
薄味の基準難しいですよね😹- 12月4日
かおりん
ありがとうございます😃
味付一緒なんですね😺
大人の方が薄味にあわせてるんですか❓