
コメント

退会ユーザー
なおしてほしいとかじゃなくて自分のその気持ちを抑えたいのであれば、良い意味でも悪い意味でもないですが「期待しない」ことですかね😊
期待する分、やってくれなかったときや起きてくれなかったときショックだったりイライラしたりしちゃいますよね💦💦
起きてくれたらラッキー、やってくれたらラッキーぐらいの軽い気持ちでいたほうが、主さんの気持ちは少し楽になるかなぁと思います😊🎶
お互いイライラも疲れも溜まりますが、育児頑張って楽しみましょう❤

こしあん
うちは、旦那の半分くらいしか寝てませんよ笑
仕事プラスよく手伝ってくれて、睡眠時間が自分より少ないなら休みの日くらい休ませてあげては?
それか、休みの日は、ご飯や家事を手を抜かせてもらうとか出前や外食とか、洗濯しないとか、
うちは、旦那の休みの日は、家事サボってます笑
-
ゆ055
コメントありがとうございます。
そう…ですよね😣旦那は、通勤の片道二時間、電車で座ってゆっくりしたり、朝食は喫茶店モーニングだったり…私は、いつ休めるかわからない、ゆっくりする時間がない…で、悔しくなっちゃったのかもしれません。
あ、家事は、休日どころか平日も、手抜きさせてもらってます。旦那が自分のこと大分やってくれてます。
なんなんですかね、私、相当要領悪いんですかね💧- 12月3日
-
こしあん
私は、旦那に息子依存とか言われたり、インドアだったりするので、私がおかしいのかもしれません…笑
あと、旦那に任せたら義母のおもちゃにされそうで怖くて、そんなことされるくらいなら私がってのもあります。ただ辛い日は、ご飯作らなかったり、洗濯物も2日に1回とか、行きたいとこには、ミルクの時間調節したり、おしゃぶり使って息子連れていっちゃってます!
電車で2時間て、辛く無いですか?私なら、家で2時間息子といる方が良いです(ノ_<)まぁ、ひとそれぞれなので、どんな事がストレスか話し合ってみるのも良いかもですよ?
そしたら、なんだ!じゃあ私が代わりにこれやるから、あなたこっちやって?→まじで?!やったーとかあるかもですよ(o^^o)
お子さんは、寝ない子何ですか⁇私は、息子の睡眠フル活用してます!
ストレスで寝つき悪過ぎるので市販の睡眠導入剤も使って寝てます!
私も要領悪過ぎるとよくイライラされるくらいなので、頼れるものは、頼りまくってますよ!
夜行性の猫2匹もいるし、義母も異常だし、そろそろ限界超えそうで悩んでます…でもとりあえず、睡眠時間確保を頑張り、出来なかったら家事を休ませてもらってます!
多分主さんは、まだ頑張り過ぎてるのでは?旦那に休みの日、モーニング行かせて?とか、お湯に浸からせて?とか、シッターさんや託児使っていい?とか聞いてみたらいかがですか?
子育て支援とかならシッターも安いですよ(o^^o)- 12月4日

みるきー
私が旦那様だったら、これをそのまま読んでも自分もやらなきゃって気持ちになります。
日頃から感謝してるっていうのが伝わってくるし、普段手伝ってもらってるという自覚もあるんだしって思います。
ただ、「手伝ってくれる」っていうのはおかしいですよね。家事育児は旦那様の役目でもあるんだし、昼まで寝るなら交代で夕方まで寝かせてもらうとか。
例えば「子供着替えさせるのと食器洗うのどっちがいい?」って選ばせてあげたらどうでしょう?😊
うちは職場でスタッフ2人みたいな感覚でやることにしてます✨

退会ユーザー
仕事してて睡眠時間がゆ002さんより少ないんですよね?
それなら休ませてあげないと、、お金を稼いでるし仕事先で失敗や事故に繋がったら取り返しがつきませんよ!
私の主人も遅くまで仕事をしてそれから育児に参加してくれるので週1の休みは沢山寝てもらってます!
私の仕事は子育てです。
共働きなら別ですが、、、
-
ゆ055
そうですね…
あ、ちょっと言い訳させてもらうと😭、夫は職場が遠くて片道2時間なんです。その分、疲れるだろうとも思いますが、電車では座ってゆっくりしてるみたいで…。朝も喫茶店で朝食とってるみたいで…意外とゆったりしてる気もして…😢
そうですよね、仕事がんばってくれてるのに…
なんか、私は結局「あなたが正しい」と言ってほしいんでしょうかね…すみませんです😢- 12月3日
-
退会ユーザー
いえいえ!でもベビーと毎日一緒だと疲れる気持ちも分かりますよ!!
私もほぼ一人子育てです(笑)- 12月3日
-
ゆ055
なんと、あたたかい言葉を、ありがとうございます(;o;)
夫の体のことも考えます
manaさん、ひとりでもしっかり明るくされてて…励まされます- 12月3日
-
退会ユーザー
多分、まだ楽しい時期なんだと思います🙄
動き回るようになったら私も病むと思います…- 12月3日
-
ゆ055
そうですかね、先を見据えてらっしゃる感じからして頼もしいですけど😄💦フォローありがとうございます🙏
- 12月3日
-
退会ユーザー
いやいや、、そんなことないです。
今日も頑張りましょうね!!- 12月3日
-
ゆ055
はい😂
- 12月3日

シェリーメイ
旦那がしてくれるならいいじゃないですかー
うちは全く何もしませんよ。もう期待もしてません。自分でしたほうが早いですし😅

退会ユーザー
うちは共働きで夜中も全く起きてくれません。朝も出発五分前まで寝てます……でも家事や育児の手伝いは文句言わずやってくれます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
私は不満があっても
世の中にはもっと大変なママがいて
もっと嫌なパパがいると思って
前向きに考えてます(´∀`*)

なっち
私の旦那も休日はよく手伝ってくれてとても感謝してます!
しかし仕事の日は朝早くから夜遅くまでなのでワンオペ状態です💦
なので、感謝してる反面なんで私ばっかり育児も家事もこなさなきゃいけないんだ!と疲れが溜まったら月一くらいで無性にイライラしてしまいます😅
その時は旦那に当たっちゃうので後からすごく後悔してます😭💔
そういう時はご飯作りません(笑)
最低限の家事をしてあとはダラダラしたり子どもと遊んだりします😁
あとは旦那もよくゲームしてますが休日の時はオムツ替えや泣いたら抱っこしてもらうなど、ゲームしてても中断してやってもらいます(笑)
仕事で疲れてるでしょうが、旦那の休日は私の休日だと思ってる鬼嫁です😂
長々と書いてしまいましたが、ゆ002さんも全てをこなそうとすると負担が大きくなってしんどくなると思います💦
手伝ってもらって当たり前です!
二人の子どもだし夫婦助け合いましょう!

ごんぎつね
すっごく分かりますその気持ち。
うちは実家が近いのでイライラ爆発しそうになったらすぐ実家に子供つれてって過ごしてました。
母には迷惑かけたかもしれませんが、子供は笑顔で過ごせてたかな、と・・(^^;)
こっちがバタバタしてる目の前で堂々とスマホいじりする神経が分かりません…。
今2歳過ぎて、旦那一人でも結構面倒みられるようになったので、牛乳切らしたからちょっと買ってくるわ!とかいって何かと理由つけて近所にプチ外出して鬱憤を晴らしてます(´▽`)
子供もママじゃなきゃいやーーとか泣かなくなったので・・

みみ
うちの旦那もやってくれますが、自営業で朝早くから日付変わるまで仕事して、疲れてるのわかるので休みの日はゆっくりしてもらいたいです。
外で仕事するのもかなり疲れるし、家族を守るためのプレッシャーも半端ないと思います。
そして最近、居眠り運転で事故りました。幸い軽いケガで済みましたが、余計に休んでもらいたいと思いました。
どっちのが大変!っていうのはないと思います。例えば休みの日にちゃんと寝せてあげて、旦那さんが起きたら少し休みたいからってお願いするとか。
まぁ結局は心配であまり休まらないと思いますが💦それだけでも精神的に違うと思いますよ😌

あーこ
お気持ちすごく良くわかります!
うちの夫も、家事も育児もとてもよくやってくれます。
でも、私は疲れがたまる夜にはカリカリイライラしてしまって、仕事で疲れて帰ってきた夫に八つ当たりしてしまいます。
一度大爆発して、不満を思い切りぶつけてしまいました。
夫は『俺も頑張ってるんだけど…』と悲しそうにボソリ。
その数日後、とても真剣な顔で『俺って必要?俺じゃない人と結婚してたら、あーこはもっと幸せだったのかな…』と言われ、とても後悔しました。
分かってるんです。
分かってるけど、イライラが止まらないんです。
自分でもどうしてこんなに苛立つのか分からず、ひどい態度をとっていると分かっていながら八つ当たりしてしまいます。
私もどうにかしたいと思って毎日過ごしています。
自分を変えたいと、本当に思っています。
なので、アンガーマネジメントという感情コントロールについて勉強してみようと思ってます。
感情のコントロールは聞いてすぐ出来ることではなく、考え方の癖を変えるメンタルトレーニングらしいです。
きっとゆ002さんも旦那さんが嫌いとかではなく、自分の感情の起伏を持て余してるんですよね。
お互い、心穏やかに、家族仲良く過ごせるようになりたいですね(>_<)

きんちゃん
うちの旦那も同じように色々手伝ってくれて助かります。日勤夜勤がある中家事も育児も送り迎えもしてくれます^ ^
でもイライラはしますよ。私は1人の時間なんてないのにとかお風呂も落ち着いて入れないのにとか眠い夜中にグズって起こされて寝かせてる時にイビキかいて寝てる時とか…言い出したらきりがないくらいです(笑)
私は2週間に1日だけ三時間ほど私の時間を作らせてほしいと頼んでます。その間は自分の好きなことをしてますよ^ ^ママだって息抜きは必要です。たったそれだけの時間でも自分にゆとりができるので優しい旦那様にお願いしてみてはどうですか?
ゆ055
コメントありがとうございます!
はっ…そういえば、今週、平日は、そんな感じでがんばって、けっこううまくいきました…。なんでだろう、今日はカチンときちゃって…でもたしかに平日はがんばれてたので…ひきつづきがんばってみます😣ありがとうございます