
コメント

ママリ
二段階は、初期胚と胚盤胞だと思います🙋

マリ♪
体外は三回したことあるので5日目胚盤胞 。3日目で8分割。
3日目に8分割を、5日目に胚盤胞を移植の二段階移植は分かるのですが、
グレードの組合せが気になるのです。。。8分割のはまぁまぁで、胚盤胞は良いやつを移植とか、、
二個同時の胚移植もまぁまぁのと良い胚を組合せるとか、、、
グレードは関係ないのかもしれませんが、、二段階移植やら同時胚移植は初めてたので、、、

ママリ
胚も胚盤胞も組み合わせができる数の凍結卵があるから悩まれてるってことでしょうか!?それは医師にお任せしたら良いと思いますよ。私の病院は、グレードより動画で培養過程をみて良いものから移植でした。AAなどありましたが、ABから移植でした。
二段階は、シート法に似てると思います。
私は次回から二個移植希望でした。二段階より二個移植を希望してました。もちろん良いもの2つです🙋
なんだか相談に乗れずすみません😅
良い結果でますように🍀

マリ♪
悩んでると言うより気になったので体験談を聞きたくて😅
私の質問も分かりにくいくてすみません😢
にぽさんも移植頑張って下さい!👍

いちご
先日、新鮮初期胚を2個戻ししました。3日目分割胚10分割と7分割です。
その後、もしうまく5日目胚盤胞が出来たら、二段階移植する予定でしたが、6日目胚盤胞になり、子宮とタイミングが合わないため、二段階移植は中止、そのまま初期胚の判定待ちです。
6日目胚盤胞が3つ凍結出来たため、今回ダメなら全てシート法でやる予定です。
-
マリ♪
すごいですね😃
子宮とのタイミングもあるわけですね!不安と期待しちゃいますね✨
コメントありがとうございます😃- 12月3日
マリ♪
グレード同志はどうでしたか?😢
ママリ
すみません、二段階やったことないです😅胚盤胞は良いやつがいいと思います。初期胚のグレードはあまり関係ないようなこと聞いたことあります。
マリ♪
そうだったんですか😅
胚+胚でやることもあるらしく、、胚にもグレードがあるみたいなので、、
どの組合せなのかと疑問に思ったのですみません😅
ママリ
そうなんですねー
胚と胚は、二段階ではなく二個同時移植じゃないのですか!?それならいいやつだと思います🙋
マリ♪
それは、にぽさんの病院だとその組合せですか?
ママリ
一般的に、二段階は日にちを変えて移植なので同じ物(胚と胚や胚盤胞と胚盤胞)は移植しないと思います。
二個同時移植は同じ胚を移植だと思いますよ。
もちろん病院の先生が独自で考えて移植の仕方変えてるかもしれませんね〜🙋ハルさんところはそうなのかな?
初期胚は培養2〜3日ですよね、胚盤胞は、培養5〜6日ですよね。
培養2日と培養6日を同じ日に移植しないってことです🤗 排卵日に合わせて移植します。