
上司が妊婦の女性の近くでタバコを吸い続けたことについて心配しています。同席者が注意しても止めず、赤ちゃんに影響がないか不安です。同様の経験をされた方いますか?
昨日会社の飲み会があり、私も同席したのですが
上司が私が妊婦だってことを知っておきながら、少し離れた席で何本も何本もタバコをすっていました。
もちろん私のところにも煙が来ていました。
ほかの先輩が、妊婦がいるから少し控えてほしい、といったのにも関わらず吸い続けていました。
一番上の上司だったので誰も強く言えませんでした。
2時間ほどその場に居ましたが、赤ちゃんに影響がないかすごく心配です。
このような経験お持ちの方いますか?
- あき(7歳)

ひゃん
ありますよ!心配ですよね(;ω;)気にしすぎても仕方ないのでもうそういうところにはいかないって決めました!

ken
私だったらその席から立ちます

こっちゃん
わかります。。。
わたしも妊娠してから飲み会には全然参加しなかったけど、長く勤めた人の送別会だから参加してと言われて参加したときは禁煙席を作ってくれたけど、結局みんな飲んでると席移動するしでもう煙まみれでした。
それからはもう参加しませんでした。

退会ユーザー
ありました!
高校の部活の集まりで、その親も何人か来てました。
みんな私が妊婦だと知ってる中で親2人くらいが、同じ部屋なのに吸われました💦
信じられないですよね。汗
その後出産しましたが、影響は無かったですよ(^^)

いーきー
私なら自分から遠くに行きます!
上司が気を使う筋合いはないですからね((((;゚Д゚)))))))
-
いーきー
途中でした!
離れた席なら大丈夫だと思いますよ♡
案外普段から知らない間に煙って吸ってるもんです!- 12月3日

いちご
なんで飲み会って喫煙者のほうが
立場上なんですかね..
健康面から考えたら誰にも
得はないし悪影響しかないんだから
妊婦がいる、いないに関係なく
もう少しモラルある行動を
取ってほしいですよね💦
私も過去にここでタバコについて
書き込んだところ、妊婦様みたいな
考えだとと言われた事ありますが..
むしろ世の中、非喫煙者様って社会に
ならないといけないと思います💦
タバコ少しで影響が絶対にある!
とは言えませんが匂いで
気持ち悪くなったり頭痛が
したり、ストレスになったり
するので嫌ですよね(꒪⌓꒪)

森の人
わたしも上司が端っこで、めっちゃ気を遣ってくれてましたが、吸ってましたよ(´・_・`)
でも煙が来る事はなかったです!
飲み会となると、自分たちのグループ以外にも人がたくさんいるし、居酒屋とかになると喫煙者も増えるので、多少は仕方ないかなと思います😅
吸ってはだめな場所ではないので…自己責任かなあと私は思いました。。😭
コメント