
コメント

退会ユーザー
私は30代前半ですが、原因もなく4度失敗しました!
さすがにこたえて、今休んでいますが、年明けくらいにやろっかなーと考えてます(^^)

金魚
私は2回陰性です。
しかも、1回目は5個、2回目は7個取れたのに卵ちゃんは全滅でした…凍結すら出来ず。
今日、3回目の採卵予定でしたが、自然周期だったので排卵してしまい、急遽キャンセル…一応人工授精に切り替えましたが、ピックアップ障害の私にはただの気休め…笑
でも、私はピックアップ障害な上に卵の質もよろしくないので、病院でお世話にならないと授かれないとわかっているので、赤ちゃんを作りに行くんだ🎶という感じです。
落ち込んでも仕方ない!
もちろん、陰性判定は落ち込みますが、慣れて来たのか、精神的な負担は随分楽です。
前向きというか、早く赤ちゃんに会いたい気持ちだけです!
今は、漢方も試しているので、早く次の採卵にチャレンジしたい気持ちでいっぱいです。
たかさんも焦らず、気楽に病院に迎えるといいですね。
このアプリを見ていると、大勢の方が悩み体外受精などにチャレンジしていることがわかり、1人ではないと思えます!
-
たかこ
返信ありがとございます😌
そうなんですね〜なんだか似てます。わたしも採卵で卵結構取れるのに、全然受精せずです。
原因わからず‥勝手に卵の質が悪いのかなぁと思ってます。次は顕微に挑戦です。
そうですね、落ち込んでも仕方ない‼️
慣れてくると精神的に楽なんですね。凄く辛い経験を乗り越えて強くなららたんですね。
わたしも見習います‼️クヨクヨしてられない‼️
わたしも次また採卵からですが、今鍼灸院いってて、効果あるといいなぁと思ってます。漢方試してらっしゃるんですね。興味ありますが、まだ手を出してません。効果あるといいですね😄
そうですね、ここでは同じように悩んでる人が沢山いて1人じゃないって思えます。
みんなにちゃんと赤ちゃん来ますように( ´ ▽ ` )- 12月2日

ユウ♡
私も5月移植で撃沈でした😂その後の採卵さえうまくいくいかず、おまけに卵巣出血まで起こし延期になり、やっと今月2回目の移植までたどり着きました!
状況はわかりませんが、私がトラブっている間に、成功のチャンスがあったのでは?と思います♡ ぜひ挑戦してください。数打てば当たる♡先生にそう励ましてもらいましたよ😊
-
たかこ
返信ありがとうございます😊
いろいろあったんですね💦くじけず、2回目の移植までいけてよかったですね!皆さん、尊敬します😌
わたしは原因不明で、体外受精しましたが、なかなか受精率が悪く、卵の質が悪いんだと思います。チョコ持ちやしかなぁ。
今、不妊鍼灸を試してて、来年2月か3月にもう一回やってみようかなぁなんて、ぼんやり考えてます。
数打ちゃ当たる。そうですよね、挑戦しなきゃ意味がない!!- 12月2日
-
ユウ♡
チョコもちですか!
私もです💦受精率が悪いんですか?
私は受精しますが、胚盤胞までなかなかいかなかっこと多々😅 5個中1個とか。
内膜症よくするために当帰芍薬散というのを飲んだら、肛門痛?みたいのがなくなりました!
加えてLカルニチンというのを飲んだら胚盤胞到達率があがったというのを、ママリでどなたかに教えてもらい、今やってます!寝汗かくくらい身体があたたまります!
鍼灸も良いですよね😊
お薬はなにか飲まれてますか?- 12月2日
-
たかこ
低刺激法で卵が6個とれて、多い方だったので、初めは嬉しかったです。でも、受精したのまさかの1個でした( ; ; )一個しかないので胚盤胞まで育てるのが怖くてすぐ移植しましたが、ダメでした。
チョコ持ちなんですねー!一緒ですね( ; ; )チョコって治療法があるわけでもなく、妊娠するしかないって本当辛いですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
漢方飲んでるんですね!それって皆さん、病院で処方されるのですか?わたしのとこは漢方の処方ないです。漢方薬局ってとこですか??それって普通の薬局にあるんですか??
すいません質問ぜめで💦いろいろ試そうと思ってますが、漢方はまだで、値段も高そうだし‥でも効果あるなら、興味あります!
Lカルニチンとは何でしょうか?サプリですか?
今は葉酸しか飲んでなくって。- 12月2日
-
ユウ♡
すみません、下にコメントしちゃいました😂
- 12月2日

もっちゃん
一回目は、自然周期で陰性、二回目、ホルモン補充でハイバンホウ移植して、陽性が出て、タイノウ確認後、出血して5週目で流産になりました。連続でしました。
今月は、何回も通院しました。
一年は休憩して頑張ります。
-
たかこ
みなさん、頑張られてますね( ; ; )
1年休憩ですか、わかります。わたしもすぐしようと思ってましたが、今とりあえず半年ほど休んでます。
でもその間、何でも試そうと、鍼灸院行ったり温活したり、食事見直したりしてます。
意味があるといいなと思います。
頑張りましょうね。- 12月2日
-
もっちゃん
一年ですね。子供一人居るから、もういいかなーと思いつつですね。正社員で働いてるので、有給も使い果たし、来年1月以降しかつかなくて。子宮を休めると共に、仕事頑張ります。職場に迷惑かけてるので。実は、今年1月に妊娠して、4月にまさかの自然に妊娠になったけど、脳のスイトウショウで死産になりました。流産二回してるので、次も怖いですね。
- 12月2日
-
たかこ
そうなんですね。
流産の経験はないですが、凄く辛いことなんだろうなと、考えるだけでキツイです。
お互い頑張りましょう( ; ; )- 12月3日

ユウ♡
せっかく6個とれたのに残念でしたね!次は顕微ですかね?
少しでも良い結果になるように質あげましょう♡
ほんとチョコいらんです!笑
もう15年の付き合いです💦😅
妊娠しかないのに妊娠しにくくて、、どーよそれって言いたいです笑
当帰芍薬散は病院で処方されますよ。
はじめはPMSが辛くて貰ったんですが、卵巣が腫れた先月、飲んたら4センチから2.8センチになって(私36なので、お若いなら難しいかもですが💦)、全体的なお腹痛いのがウソのように1週間くらいで消えました😂もっと早く飲めばよかったです。
妊活中はピル飲めないので漢方ならいいかなと思い、相談したら内膜症で妊活中飲んでokと言われました。
Lカルニチンというサプリです。
1日1000mg必要みたいです。
他の方がママリで貼り付けてくださったのを貼りますね!
-
ユウ♡
たかさん
たかさん
- 12月2日
-
ユウ♡
にぽさん、みてたらすみません😅
- 12月2日
-
たかこ
漢方ってすごいんですね💦
わたしのいく不妊専門のとこはもう体外受精一本でやってて、漢方の処方は聞いたことありません💦出してもらえないのか聞いてみようかな‥
鍼灸院も結構いいですよ🌟体の調子がいいです😄
そのサプリは普通に薬局で売ったますか??何だかいろいろな情報があってどれから試せば‥って感じです💦葉酸サプリと一緒にとればいいんですか??
とりあえず探してみます💦- 12月3日
-
ユウ♡
鍼灸よさそうですね!
冷え性なので考えてみます、週どれくらい行くんですか?😊
体外1本でやってるとこでも医師免許があれば処方だせるので大丈夫と思いますよ😊一般の内科でもだせます。
私はその方に教えて頂いて、ディアナチュラのLカルニチンというやつを飲んでます♡ふつうにドラックストアにうってます!
マツキヨとかダイコクとか…
葉酸と一緒にとればいいかどうかは、わからないです💦😅ごめんなさい🙇- 12月3日
-
たかこ
すいません質問ばっかりなんですが、漢方の処方って希望したら、出してもらえるものなんでしょうか??何も出されないから、必要ないものだと判断されてるのかなぁと思ってて、でも、皆さん漢方いいですよってコメントよく見るし、どうやって入手してるんだろうって思ってました(^◇^;)希望すれば出してもらえるのであれば、相談してみようと思います!
Lカルニチンは普通に買えるやつなんですね。買ってみます😄ありがとうございます!- 12月3日
-
ユウ♡
漢方って、そもそも医師によって考え方がまちまちで、すごく勧めてくる人もいれば、言わなきゃだしてくれない人もいます。飲んでみたいと希望を言えば出してくれると思いますよ。私も神戸で有名な不妊クリニックにかわってますが、自分から言わなきゃだしてもらえないです。。
- 12月3日
-
たかこ
そうなんですね〜漢方に関しては、正直不思議だったんです(^◇^;)
勉強になりました!ありがとうございます😊- 12月3日
-
たかこ
すいません、鍼灸についての質問に答えれてなかったですね💦自分のことばっかですいません💦
わたしの通うとこは、月一で4000円であとは毎日セルフでお灸をします。でもわたしはもっと効果を早く感じたいので3週とか2週とかで行こうかなって感じです!
不妊に関してはまだ効果出ませんが、自律神経乱れてたのが整ってきました!いいんだなぁと思います😌- 12月3日

suu
私は体外受精を始めて、
採卵 3回
移植 3回
です。今日3回目の移植判定日だったのですが陰性でした。
もう一つ受精卵が残っているので今年度中に移植予定ですが…また駄目だと採卵4回目をする事になるので、かなり精神的にも金銭的にも辛いです。
-
たかこ
ですよね‥精神的にキツイのに金銭的にも苦しいし、不妊治療っていいことないですね‥
これで出来たら頑張って良かったーってなるんでしょうけど、道のりが長いと心折れますよね‥
何でこんな思いしなきゃいけないんだろ‥- 12月3日
退会ユーザー
正確には、初期流産2回、陰性2回です(^^)
失敗しすぎると、強くなります笑
たかこ
返信ありがとうございます😊
4度‥応えますよね💦わたしなんて一度ダメだっただけで大泣きでした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
失敗しすぎると強くなる‥。お強いですね‥見習わなければ!!